ぶっちゃけて言えば、政治というのは集金とその分配システムで。
税金を集めて、それで道路作ったり、ハコ物作ったり、子供手当にしたりと分配する。その集め方、分配の仕方を決めるのが政治。
税金を集めて、それで道路作ったり、ハコ物作ったり、子供手当にしたりと分配する。その集め方、分配の仕方を決めるのが政治。
民主党は「官僚が握りしめてる金を庶民にバラ撒くよ。」と言って与党になったけど、バラ撒けてない。
実際は、誰も金なんか握りしめていなかったか、握りしめてる奴の方が何枚も上手だったわけだろー。
分配の話ばかりに目が行くんだけど、誰もが満足のいく分配はハナから無理。そんな金は無いんだもん。税収足りぬ。リソース不足。
するってぇとまた、税金をupするとか、若者から搾取するとか、徴兵制だ、徴公務員だと酷い話が出るわけで。民主党に限らず自民党もね。
この「財源」をどうするか。という問題において。
もっとも政治に求められるのは、「よその国からどうやって富をぶんどってくるか」でしょ。ぶっちゃけようがぶっちゃけまいが。
日本の政治家はこれを言わない。それどころか他国にバラ撒く話ばかりする。
そりゃ支持率も下がるわ。
そもそも今先進国と呼ばれている国はどうやって富を得ているか。
・略奪した土地を所有した。
・戦争で生産力を奪い、経済で搾取した。
・特許で固めて経済を支配した。
・自国に有利なルールを構築した。
誰かにワリを食わせなければ今の我々の生活というのは成り立たないわけで。
日本という国に生まれ、住んでいるからには、それが他国に生まれ住むよりもメリットが有って欲しい。
集団に所属するというのは、そういうものであるのが望ましいじゃん。
例えば、アメリカはITやゲノムやらの特許によって、ガチガチに後進国が伸びる隙を潰している。アメリカだけでは無い。二酸化炭素の排出制限とかは後進国の発展ブレーキでしょ。
かつては日本もパクリ商品を作っていたのだから、アジアのパクリには寛大になるべきだと言う人がいるがそれは違う。
自分たちがその段階を過ぎたならば、手のひらを返して「パクリは駄目だ」と言うべきだ。
自分の仕事はゲームなので。その話をすると。
中国や韓国はのネットゲームはバリバリに保護されている。国の投資が入っているし、税金も優遇されているし、他国産のゲームの営業は制限されまくっている。その上でパクリ放題。コピー大会。しかも日本にはそれらが大量に流れ込んでいる。
これは、中国、韓国がヒドイってのもあるが、まず日本が駄目過ぎる。
ネットゲームというのは外貨獲得手段として物凄く有効だ。かの国では既に映画の輸出より利益を出している。
なぜ、自国の国益として産業を保護しない?2次エロ規制してる場合じゃないだろう。
都市伝説みたいな馬鹿なバラマキが現実になりそうな気配すら帯びて。
それでもその財源はないから、未来の増税に積み立てて。
自ら国力を削いで一体何がしたいのか。
日本の支配者層というのは、バカばっかりか?
国の将来を背負えるような、悪の黒幕が居ないんじゃないのか日本は。
それとも黒幕は他国の人ですかね。
追記:
この辺のネタを書くと、必ず「ゼロサムゲームじゃない」とか「文明の発展が解決する」とか「重商主義」とかいう物言いがついたりするんだけど。
こういうルールで世界が動いているにもかかわらず、それを否定して、今日本が直面してる問題を、救うアイデアはあるのかしらね?
ちなみに今の日本の富の基盤は朝鮮戦争な。
勤勉な国民性とか、ブラック会社云々言ってるのに笑わせるのなしね。
戦後の日本は、平和的友好的に復興を果たして、世界に歓迎されたと思ってるのかしら。いい世界観だ。
安い製品を海外に売ることは、海外の労働者の職を奪う。
ちなみにゲーム業界は一例。他の業界の人にも聞いて見るといいよ。いろいろネタ出てくるから。
つまり、生活のレベルを今より落とす覚悟はあるのか?という話なんだけども。国内に金がなければ国外から持ってくるしかないでしょ。
実際は、誰も金なんか握りしめていなかったか、握りしめてる奴の方が何枚も上手だったわけだろー。
分配の話ばかりに目が行くんだけど、誰もが満足のいく分配はハナから無理。そんな金は無いんだもん。税収足りぬ。リソース不足。
するってぇとまた、税金をupするとか、若者から搾取するとか、徴兵制だ、徴公務員だと酷い話が出るわけで。民主党に限らず自民党もね。
この「財源」をどうするか。という問題において。
もっとも政治に求められるのは、「よその国からどうやって富をぶんどってくるか」でしょ。ぶっちゃけようがぶっちゃけまいが。
日本の政治家はこれを言わない。それどころか他国にバラ撒く話ばかりする。
そりゃ支持率も下がるわ。
そもそも今先進国と呼ばれている国はどうやって富を得ているか。
・略奪した土地を所有した。
・戦争で生産力を奪い、経済で搾取した。
・特許で固めて経済を支配した。
・自国に有利なルールを構築した。
誰かにワリを食わせなければ今の我々の生活というのは成り立たないわけで。
日本という国に生まれ、住んでいるからには、それが他国に生まれ住むよりもメリットが有って欲しい。
集団に所属するというのは、そういうものであるのが望ましいじゃん。
例えば、アメリカはITやゲノムやらの特許によって、ガチガチに後進国が伸びる隙を潰している。アメリカだけでは無い。二酸化炭素の排出制限とかは後進国の発展ブレーキでしょ。
かつては日本もパクリ商品を作っていたのだから、アジアのパクリには寛大になるべきだと言う人がいるがそれは違う。
自分たちがその段階を過ぎたならば、手のひらを返して「パクリは駄目だ」と言うべきだ。
自分の仕事はゲームなので。その話をすると。
中国や韓国はのネットゲームはバリバリに保護されている。国の投資が入っているし、税金も優遇されているし、他国産のゲームの営業は制限されまくっている。その上でパクリ放題。コピー大会。しかも日本にはそれらが大量に流れ込んでいる。
これは、中国、韓国がヒドイってのもあるが、まず日本が駄目過ぎる。
ネットゲームというのは外貨獲得手段として物凄く有効だ。かの国では既に映画の輸出より利益を出している。
なぜ、自国の国益として産業を保護しない?2次エロ規制してる場合じゃないだろう。
都市伝説みたいな馬鹿なバラマキが現実になりそうな気配すら帯びて。
それでもその財源はないから、未来の増税に積み立てて。
自ら国力を削いで一体何がしたいのか。
日本の支配者層というのは、バカばっかりか?
国の将来を背負えるような、悪の黒幕が居ないんじゃないのか日本は。
それとも黒幕は他国の人ですかね。
追記:
この辺のネタを書くと、必ず「ゼロサムゲームじゃない」とか「文明の発展が解決する」とか「重商主義」とかいう物言いがついたりするんだけど。
こういうルールで世界が動いているにもかかわらず、それを否定して、今日本が直面してる問題を、救うアイデアはあるのかしらね?
ちなみに今の日本の富の基盤は朝鮮戦争な。
勤勉な国民性とか、ブラック会社云々言ってるのに笑わせるのなしね。
戦後の日本は、平和的友好的に復興を果たして、世界に歓迎されたと思ってるのかしら。いい世界観だ。
安い製品を海外に売ることは、海外の労働者の職を奪う。
ちなみにゲーム業界は一例。他の業界の人にも聞いて見るといいよ。いろいろネタ出てくるから。
つまり、生活のレベルを今より落とす覚悟はあるのか?という話なんだけども。国内に金がなければ国外から持ってくるしかないでしょ。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
他国から富を奪えない政権は価値が無い。 http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-1476.html 何故私が人気ブロガーに反論のエントリを書くのかはわからない。 ☆☆島国大和さんの話のどこがおかしいか。 中韓はパテント違反をやってるので取り締まるべき→これは賛成
2010/03/14(日) 17:04:08 | 邪術ブログ
お前の親父の談話の方がよっぽど恥ずかしいわ。
核密約で河野太郎「国民に嘘を吐き続け自民党員として恥ずかしい」 歴代首相らの対応...
2010/03/14(日) 22:54:14 | 人生は雨の日ばかりじゃない Ver.2
ここ最近「悪意」の話が続いておりますが、平にご容赦の程を。 今日の昼食を父と取りながらたかじんの番組を見ていましたら、黒マグロ問題や鯨問題を扱っておりました。私はあれの正体は『善意』や大義名分の皮を被った人種差別(ああした事を言い出すのは”何故か”
2010/03/21(日) 18:17:28 | tyokorataの日記
1. 他国から富を奪えない政権は価値が無い。:島国大和のド畜生 経済学がかれこれ...
2010/09/29(水) 01:37:19 | 備忘録
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.