【PS4】Marvel's Spider-Man スパイダーマン 感想 2

 素晴らしく良い出来。
 レオパルドンがコールできない以外、ほぼ文句なしである。
 東映版スパイダーマンネタも仕込んである。

 スパイダーマン好きにはお勧めしかできない。
 YEAH!
 一応エンディングまで見たので、感想をザクザク書くぜ。

2018/09/25(火) 00:06:59| 固定リンク|ゲーム| トラックバック:0 | このエントリーを含むはてなブックマーク|
【PS4】Marvel's Spider-Man スパイダーマン 感想

 素晴らしく良い出来。
 レオパルドンがコールできない以外、ほぼ文句なしである。
 地獄からの使者のコールもある。

 スパイダーマン好きにはお勧めしかできない。
 YEAH!

 なんかもう、金かかり過ぎてて、痒くないところまで血みどろになるまで掻きむしっててすごいぞ。

2018/09/10(月) 01:37:52| 固定リンク|日記| トラックバック:0 | このエントリーを含むはてなブックマーク|
今日のアレコレ
 最近ネットフリックスだのamazonプライムだの、有料動画の視聴が増え、TVを見ることがほとんどなくなってしまった。

感想を長く書くほどでもないものをmemoとしていくつか、

・ソーセージパーティ
 品が無いが、それが好きな人向け。下ネタ+グロネタ一発芸を2時間近くまで引っ張る力技。

・悪魔のいけにえ
 久しぶりに見直したが「キチガイに捕まると怖い」というドストレートな内容。そりゃ怖いわ。

・パディントン
 上品なほうのクマ。だけど、歯ブラシで耳掃除したり、トイレの水飲んだりと不衛生ネタはハリウッドなみ。テッドが下品過ぎただけで、喋り以外はこのクマも品がない。ペルーを何だと思ってるんだネタ多数。ニコールキッドマン50を超えて美人。

・ペルソナ4、ペルソナ4ゴールデン
 以前に見て全くついて行けずだったのだが、P5を遊んだ後なら理解できるし面白い。ゴリゴリのファンムービーだったのね。4とゴールデンの間に数年たってるのだが、おさらい無しでいきなりかぶせボケとか使ってくる。

・メガロボクス
 面白くないわけではないのだけど、面白い!ってわけでもなく、あしたのジョーではある。嫌いではない。
 えらく、ややこしい所にジャブ打ってくるなぁという印象。

・レディプレイヤー1
 映画館でも見たのだが、家でも何度か見ている。
 やはりこんなシンプルド直球の内容でさえ、スピルバーグが手癖でちゃちゃっと撮影すると、その巧さで何度も見てしまう映画になっている。「僕のゲームを遊んでくれてありがとう」は、話の前後をすっ飛ばして作り手としてはジーンとくる。
 原作で大活躍のレオパルドンとウルトラマンが居ないのは無念である。

・ヒナまつり
 絵柄から想像しにくい方向へのボケを畳み込むタイプだったので、見る前と見た後の印象が変わった。

・バナナフィッシュ
 当時の漫画を楽しく読んでいて、大友克洋の影響を受けた絵柄で、少女漫画的男性愛と麻薬マフィアネタという鉄板のヒキを使った漫画であるという認識だったが、久しぶりにアニメで見ると物語の進行がとても雑で衝撃的である。


2018/09/03(月) 09:07:26| 固定リンク|日記| トラックバック:0 | このエントリーを含むはてなブックマーク|
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.