メガミデバイス
 メガミデバイス
 発表があったとき、これは買うわ!!と思ったのだけど、結局買っていなかったコレを最近買ってしまった。
 コトブキヤとしても、フレームアームズガールが予想外のヒットを飛ばしてしまったとか、これもやたらカラフルな展開をしているとか、いろいろあったのだろうが、俺の食指の伸びない方向にチューニングされているので、俺が買わなかったのは仕方がない。

 なんでいきなり買ったかといえば、14cmぐらいの可動デッサン人形を3Dプリンタで作ろうかしらと思い立って最近コマコマとモデリングしていたのだがどう頑張っても強度的に持たない。1mm以下のパーツが増えすぎる。
 ちょうど14cmのメガミデバイスはどうやって強度保ってんのかなという興味である。あとまぁデッサン人形になるといいなと。
 欲しいデッサン人形の再販がズルズル伸びていつ出るかわからないで、それまでの手慰みである。

 そし作ったところめっちゃ出来がいい。
 出来がいいのだが、出来が良いのでデッサン人形としては引きずられるので、役に立たない。

 そして、3Dプリントの参考になるかといえば、強度的には細かいパーツはABSを使うなどして強度を保っているので、これは3Dプリンタでは無理である。

 俺はいったい何をやっているんだろうか状態だ。

 しかし、 肘の間接などはやたら見事で、1軸可動でシルエット的にも破綻が少ない。2軸可動にすると徳間がるがシルエットがオカシイ、というのになりがちなので。
 膝も2重間接なのに、破たんが少ない。すげぇすげぇ。

 ただこういう少女的なデフォルメ体型は苦手なので、作ったはいいが既に持て余し気味である。
 どーしよ。
 エロエロしいのであんまり子供の目の届くところに置けねぇし。

COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.