日記的なアレ
 実家に孫の顔を見せに帰った。
 大変だ。つーか。きちぃ。子供つれての長距離移動はマジ死ねる。

■イナカの景色の話
 自分の実家はイナカとは言え都市部なので田んぼや畑に囲まれているわけではなく、道路と大型ショッピングセンターまみれなのだけど、それでも 景色が違う。
 高さのある建物が少ないので、日光が地面まで直に落ちてくる。すっかり忘れていた光と影のコントラストがある。
 東京近郊は、空気の質が違うのと高い建物が密集して光を乱反射してる所為で、地面付近の光の感じが緩い。
 ああ、なるほど、空気感って、たったコレだけの事で違うんだと思った。

スーパーストリートファイターIV
 格闘ゲームブランクがあるのもあって、全く付いていけません。手が追いつかぬというより、ロジックが理解し切れて無い感じ。勝てるんだけどなんとなくで勝ってる。いやーん。
 リアルアーケードPro.欲しいけど、これぐらいしか使うソフト持ってねぇ。

■ネット環境が
 これは無い、というレベルで遅く重くプチプチ切れるので、いろいろにっちもさっちもだ。
 たまにはゆったり生活しようと思ふ。

2010/04/30(金) 19:18:40| 固定リンク|日記| トラックバック:0 | このエントリーを含むはてなブックマーク|
GWヒマしてる奴は怪獣映画をみよう。(ガメラ編)
 レンタルビデオ屋行っても売れ筋は全部レンタル中、家族と居る時アニメは避けたい。さぁ特撮だ!(怪獣でてくるけどな)
 ということでガメラ編。

日本のゲームはどこで世界と戦うか。
ロストプラネット2
 まず。このトレーラーを見てくれ。


 前から、物量勝負、単価勝負ならアジア。金掛けまくってフォトリアルなら北米。日本じゃそこで勝負すると死ぬ。
 日本には日本の得意分野があるから、そこで戦わなきゃダメだー。と思っていたわけだけど。

 そーだね!日本の得意分野は「戦場に肌も露な女の子」だね!

 半分冗談だけど、このセンスはあと数年は日本の独壇場かなと思う。(テラとかみてるとここもあっという間にヤラれそうだけど)

 とりあえず予約しとこ。XboxとPS3とどっちにしよう。
 (でもどうせオッサンしか使わない。)

2010/04/29(木) 12:00:00| 固定リンク|日記| トラックバック:0 | このエントリーを含むはてなブックマーク|
GWにヒマしてる奴は、怪獣映画を見ろ。(メカゴジラ編)
 ゴールデンウィークにヒマしそうな人に、怪獣映画をお勧めする。(騙されても怒らないで)
 だってレンタルビデオ屋行っても、どうせ人気作品は全部レンタル中でしょ。

 家族居る時にアニメは見れぬでしょ、怪獣映画だと、懐かしい邦画見てんのかな?ぐらいの反応ですよ。怪獣出てきた瞬間にぐんにょりされるけど。

 特に特撮好きでも無い人が見れるようなのをセレクトしてたら、メカゴジラばっかりになったので、今回はメカゴジラ編。
 正直昔の映画だから、好きモノじゃないと面白くない可能性も高いので、なるべく見どころと合わせて紹介してみました。

あー金ほしいな。マジで。
 鼻ほじってるだけで、金がもらえる仕事はないものか。
 耳鼻科。

 右から左に物を動かすだけで稼げる仕事はないものか。
 運び屋。

 マジメに働くか。 

(仮)超変換! ! もじバケる BOX (食玩)
 amazonにはまだ写真がないのか。
 公式サイトには写真あるな。
 この漢字圏でしか商売できなさそうなステキトイ。売れるんだろうか。

Tony美少女がかわいすぎるがゆえの問いかけ
 amazonの商品レビューなのだが、圧倒される。
 圧倒されすぎて、とても読めない。

■連休中実家に戻る準備が
 きっつー。
 子供連れて新幹線は地獄を見るのが解っている。いまから移動が憂鬱。
 なるべく荷物を先に送る予定。
 しかし、なんにせよ予算も時間も大量に消費していく。恐ろしい。

2010/04/28(水) 00:20:28| 固定リンク|日記| トラックバック:0 | このエントリーを含むはてなブックマーク|
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.