忙しさにかまけて、いろいろ進まず。がんばろう。
■ロードブラスター
windows用にあのロードブラスターが!x68030/060版も同梱とか。
■AERA BUSINESS (アエラ・ビジネス) 世界経済の新常識 2009年 3/20号
やっと買えた。たしかに現在の経済状況を、ざっくざっくと解説し、未来を予想していくので読み物としてはかなり面白いんだけど、偉い先生と滝川クリステルの対談という形式なので、数字は少なめデータは殆ど無しな感じで、裏づけをどう感じるかは読む人によりそう。
ちなみに他のページでは、大量の数字もある(ヘーとしか言いようが無いんだけど)
まぁ、600円な雑誌だから、それを求めても仕方が無いし、web上だとコレほど纏めた文章は中々お目にかかれないので、この辺はマス媒体の価値だなと思った。
■北朝鮮の関係
北朝鮮が瀬戸際外交を繰り返すのは、騒ぐ毎に何かしてあげてた、米国が悪い。支援するわ、テロ国家解除するわで。で、今度のオバマがどうするかというのは今後の北朝鮮の行方を占う。
多分オバマは北朝鮮なんか構ってられないから、日本やヨーロッパが独自にいろいろ動いているんじゃないのかな。その際にこれだけ動けたと言うことはかなりポイントが高いと思うけど、結果がどう出るかは神のみぞ知る感じ。
■仕事出来ない奴話
前に書いたエントリだけど、文面では上司とか部下とかを避けてるんだけど、上司が部下に言う小言みたいに読んでる人がたまに居て伝わり難いなーと思った。
また「メモばっかとってもねー」て人もマレに居て。
メモはあくまでもメモだよ。覚えきれないものをメモするもの。覚えきれるならメモ不要。ただしメモの用意すら無い人は、急に難しい話が出たときに対応できない。
あと、自分でちゃんとメモ取ってれば、todoの話が出た時に、かならず「それはいつまでにやりますか?」とスケジュールの話になる。
スケジュールに乗らない仕事なんて無いんだから、意識がそっちに行かないようではダメ。
■ロードブラスター

windows用にあのロードブラスターが!x68030/060版も同梱とか。
■AERA BUSINESS (アエラ・ビジネス) 世界経済の新常識 2009年 3/20号

やっと買えた。たしかに現在の経済状況を、ざっくざっくと解説し、未来を予想していくので読み物としてはかなり面白いんだけど、偉い先生と滝川クリステルの対談という形式なので、数字は少なめデータは殆ど無しな感じで、裏づけをどう感じるかは読む人によりそう。
ちなみに他のページでは、大量の数字もある(ヘーとしか言いようが無いんだけど)
まぁ、600円な雑誌だから、それを求めても仕方が無いし、web上だとコレほど纏めた文章は中々お目にかかれないので、この辺はマス媒体の価値だなと思った。
■北朝鮮の関係
北朝鮮が瀬戸際外交を繰り返すのは、騒ぐ毎に何かしてあげてた、米国が悪い。支援するわ、テロ国家解除するわで。で、今度のオバマがどうするかというのは今後の北朝鮮の行方を占う。
多分オバマは北朝鮮なんか構ってられないから、日本やヨーロッパが独自にいろいろ動いているんじゃないのかな。その際にこれだけ動けたと言うことはかなりポイントが高いと思うけど、結果がどう出るかは神のみぞ知る感じ。
■仕事出来ない奴話
前に書いたエントリだけど、文面では上司とか部下とかを避けてるんだけど、上司が部下に言う小言みたいに読んでる人がたまに居て伝わり難いなーと思った。
また「メモばっかとってもねー」て人もマレに居て。
メモはあくまでもメモだよ。覚えきれないものをメモするもの。覚えきれるならメモ不要。ただしメモの用意すら無い人は、急に難しい話が出たときに対応できない。
あと、自分でちゃんとメモ取ってれば、todoの話が出た時に、かならず「それはいつまでにやりますか?」とスケジュールの話になる。
スケジュールに乗らない仕事なんて無いんだから、意識がそっちに行かないようではダメ。
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.