マウス肘(マウスの使いすぎで肘が痛くなる)発病。
これまた、会社の自分の席でマウス使ってるとピキーン!となる痛さ。
でも、会議室や自宅のPCでは角度が違うので平気。
おかしいなぁ仕事自体はいつもと同じペースでやってるから、そんなに利き手を酷使してる感じじゃないんだが。仕方が無いので逆の手でマウス持って仕事をするも、これは無理。
椅子の高さ変えるとか、なんとか考えよう。
しかし、どうにも寝れぬ。睡眠障害が出るんだよなー。疲れてくると。
これまた、会社の自分の席でマウス使ってるとピキーン!となる痛さ。
でも、会議室や自宅のPCでは角度が違うので平気。
おかしいなぁ仕事自体はいつもと同じペースでやってるから、そんなに利き手を酷使してる感じじゃないんだが。仕方が無いので逆の手でマウス持って仕事をするも、これは無理。
椅子の高さ変えるとか、なんとか考えよう。
しかし、どうにも寝れぬ。睡眠障害が出るんだよなー。疲れてくると。
物凄い勢いで疲れが溜まって吐いた。
■春の新色




こうやってみると、結構よいねー。
ゼリービーンズか、ぷよぷよみたいで。
■その後のスパロボインパクト
めっちゃ苦行な気がしてきた。時間ばっか浪費していく。
ので、この辺でやめて、第三次を開封しようか迷う。(愚かだー)
■役所が貪る「外国人介護士・看護師受け入れ利権」
へー。
■仕事に対価を払う「アメリカ」/人に給与を払う「日本」
そうねぇ。以下自分の認識。
仮に。複数の才能が必要なプロジェクトが1コあったとして、それぞれの専門職を集めたら専門職同士のコミュニケートを取る人が居なくて破綻したりするのよね。
専門職それぞれが隣接する「それ自分の仕事じゃないんで」ってな仕事をこなしていかないと全然仕事って回らない。
日本の場合はそういう思想があるから、人材の流動性てのはたかが知れてる。
アメリカがエキスパート同士で回せるのは、管理職が間の管理を全部やるのよね。その代わり物凄い高給取り。(まー私の知ってるのが特殊パターンな可能性もあるけど)
どっちがいいかは人に寄るだろうけれど。
■春の新色




こうやってみると、結構よいねー。
ゼリービーンズか、ぷよぷよみたいで。
■その後のスパロボインパクト
めっちゃ苦行な気がしてきた。時間ばっか浪費していく。
ので、この辺でやめて、第三次を開封しようか迷う。(愚かだー)
■役所が貪る「外国人介護士・看護師受け入れ利権」
へー。
■仕事に対価を払う「アメリカ」/人に給与を払う「日本」
そうねぇ。以下自分の認識。
仮に。複数の才能が必要なプロジェクトが1コあったとして、それぞれの専門職を集めたら専門職同士のコミュニケートを取る人が居なくて破綻したりするのよね。
専門職それぞれが隣接する「それ自分の仕事じゃないんで」ってな仕事をこなしていかないと全然仕事って回らない。
日本の場合はそういう思想があるから、人材の流動性てのはたかが知れてる。
アメリカがエキスパート同士で回せるのは、管理職が間の管理を全部やるのよね。その代わり物凄い高給取り。(まー私の知ってるのが特殊パターンな可能性もあるけど)
どっちがいいかは人に寄るだろうけれど。
さて、こういう記事がありまして。
日本のゲーム産業は巻き返せるのか 世界シェア20%落ち込みの衝撃
日本のゲーム産業は巻き返せるのか 世界シェア20%落ち込みの衝撃
ソニーのゲーム機「プレイステーション」が登場した1994年当時、三次元CGでゲームを作る技術では、日本メーカーが他を圧倒していた。アメリカではゲーム機「3DO」が登場するが、良質なソフトが不足し程なく消えていったという事実誤認も甚だしい文面があるので記事の信憑性はさておき。
30周年キャンペーンだそうで
うまい棒ウォーズとか、これは入手せねばなるまい。
なるまいのだが、
そしてamazon、なに取り扱い終わってるんだよ!
・やおきん うまい棒いろいろ味 40本入り大袋
全味バラ購入は大変なんだよ。コンビニとかは2~3味しか置いて無いし。
・うまい棒入浴剤 1セット(12袋入り)
こっちも取り扱い終了か!(だめだろうけど)
うまい棒ウォーズとか、これは入手せねばなるまい。
なるまいのだが、
パッケージの味を表示する部分を10種類集めて応募してください難度たけーよ!
10種類全て違う味であることが必要です
そしてamazon、なに取り扱い終わってるんだよ!
・やおきん うまい棒いろいろ味 40本入り大袋
全味バラ購入は大変なんだよ。コンビニとかは2~3味しか置いて無いし。
・うまい棒入浴剤 1セット(12袋入り)
こっちも取り扱い終了か!(だめだろうけど)
つかれたー。シブ過ぎる。でも難眠症なのでweb巡回。
■今日のトランスフォーマー
いつもの空気を読まないタカラとは思えぬナイスセット。
カセットボットいいよね!若い子には何のことやらわからないと思うけどさ!(飛び先に画像があるけど、カセットテープに変形する。カセットテープを知らない若い子はお父さんにでも聞いてくれ)
■派遣とか
単純な話をすれば、派遣と正社員は敵対すべきではない。
正社員が既得権益だ、引きずり降ろせって、やったところで、支配者層は首切りにくい高い社員の首が切れて、そこに安くで働く派遣を充ててホクホクするだけだ。
そもそもグローバルな視点だともっと酷い環境の労働者は多く居て、規制の緩和はそういった人たちとガチで戦う状況を発生させる。
そうやって不況で体力の無い所、経済力の無い個人が淘汰されると、支配者層はより一層潤う。
だから、国に期待するのは無駄。彼らは支配者層なんだから。
本当にどうにかしたいなら、選挙行くしかないんだけど派遣社員で出稼ぎで長距離移動しているとままならない。まったく酷い法律作ったもんだと思う。
事態を自分の思うように動かしたいならキーマンを見極める事が必要で。自分の望む方向になれば、キーマンにメリットがあるように仕込めば、キーマンが動き出してくれる。
んでも、世の中の不況だの派遣切りだののキーマンは支配者層なので。
彼らは不況事態は困らないし、派遣切りを進める側だから、目的が相反しすぎる。これでは労働者にとって良い世の中には絶対ならない。
どんどん残された選択肢が暴動だけになってくので本当にどうかと思う。
いーからみんな選挙いこうぜ。
でもなー。未来を託せる政党が居ないというのはこれほどにもキツイ。やな国だ。
■今日のトランスフォーマー

カセットボットいいよね!若い子には何のことやらわからないと思うけどさ!(飛び先に画像があるけど、カセットテープに変形する。カセットテープを知らない若い子はお父さんにでも聞いてくれ)
■派遣とか
単純な話をすれば、派遣と正社員は敵対すべきではない。
正社員が既得権益だ、引きずり降ろせって、やったところで、支配者層は首切りにくい高い社員の首が切れて、そこに安くで働く派遣を充ててホクホクするだけだ。
そもそもグローバルな視点だともっと酷い環境の労働者は多く居て、規制の緩和はそういった人たちとガチで戦う状況を発生させる。
そうやって不況で体力の無い所、経済力の無い個人が淘汰されると、支配者層はより一層潤う。
だから、国に期待するのは無駄。彼らは支配者層なんだから。
本当にどうにかしたいなら、選挙行くしかないんだけど派遣社員で出稼ぎで長距離移動しているとままならない。まったく酷い法律作ったもんだと思う。
事態を自分の思うように動かしたいならキーマンを見極める事が必要で。自分の望む方向になれば、キーマンにメリットがあるように仕込めば、キーマンが動き出してくれる。
んでも、世の中の不況だの派遣切りだののキーマンは支配者層なので。
彼らは不況事態は困らないし、派遣切りを進める側だから、目的が相反しすぎる。これでは労働者にとって良い世の中には絶対ならない。
どんどん残された選択肢が暴動だけになってくので本当にどうかと思う。
いーからみんな選挙いこうぜ。
でもなー。未来を託せる政党が居ないというのはこれほどにもキツイ。やな国だ。
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.