
web漫画投票:投票する
なんというか。人生の年輪の話。
自分なんか、若かった頃と比べると、今は体力半分以下だけど、こなしてる仕事の量は4倍は余裕で越える。
まぁ立場的に、効率的に振舞っていいようになったのもあるけど、基本はスキルが着いたおかげ。
欲しい結果に辿り着く為の手段の引き出しが、若い頃した無理のおかげでそれなりに多いというか。発生するピンチはすでに経験したことがあるというか。
これが「若いうちの苦労は買ってでもしろ」って奴だよなーと、勝手に思ってた。
んだけどねー。他業種の同い年の人と比べると、俺だけ歳食って無いんだよ!
若々しいとかじゃなくて、チャラチャラしてて人生の深みとか渋みが無いの。顔は疲れて苦労滲んでるのにシヴくない!
あれだね。ゲーム開発で鍛えたスキルは他で全く使えないから、普通の社会で生きてきたら積まれているスキルによる、そういう年輪みたいなのが醸し出せないんだ!
安い施工会社は本当に安いのか(MOZANBLOGさん)
最近ゲーム業界でもそんな感じの現場に良く出会う。
建設に限らず、全てのプロジェクトの大半の時間は「待ち」と「コーディネーション」に消えるという事実はここにある。工程計画表のほとんどが役に立たないのもコレが理由。コストとロスタイムは同等なので、工程表に従った厳しい管理は逆に「管理費」というコスト上のロスが生じる。
最近ゲーム業界でもそんな感じの現場に良く出会う。
すげぇ凄すぎる。
当時から、凄さの塊(しかしセールス的には振るわず)だった、パネキットだが、今この瞬間見てもドギモを抜く。
ニコニコ動画なんで、ちゃんと皆が見れるか不明だけど。
■人間ドック
人間ドックについて
人間ドックで健康管理
人間ドックウィキペディア
以上、自分用メモ。
■亀キター
これで、ストライクだのラビドリーだのツヴァークだの言わなければ、ほぼ主要メカ揃ったという事に。
写真見る限り、かなりの出来。ヒジの可動もなかなか。
降着姿勢をどうやってとってんのか等、色々楽しみ。
■赤塚不二夫のことを書いたのだ!!の話
赤塚不二夫のことを書いたのだ!!
活字中毒R。さんにて紹介されていて、昔読んだ記憶がよみがえる。
amazon調べたら文庫化されているたので、ちょっとまた買うかという気になった。送料合わせには丁度良いぐらいの価格だし。
人間ドックについて
人間ドックで健康管理
人間ドックウィキペディア
以上、自分用メモ。
■亀キター

写真見る限り、かなりの出来。ヒジの可動もなかなか。
降着姿勢をどうやってとってんのか等、色々楽しみ。
■赤塚不二夫のことを書いたのだ!!の話
赤塚不二夫のことを書いたのだ!!

amazon調べたら文庫化されているたので、ちょっとまた買うかという気になった。送料合わせには丁度良いぐらいの価格だし。
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.