日本のシステムというのは、善意を前提にしている、していたんじゃないかなと思う。
マウス肩の可能性高し。
■東京でも車なし本当はキツイよ
いや。ぜんぜんいらぬよ。生活パターンにもよるけど。
自分は田舎では車生活してたけど、こっち来てから車ほしいと思ったのは、体調崩して医者行くときだけだ。徒歩5分ぐらいだからタクシー呼ぶわけにもいかず半端すぎて死んだ。
そもそも車持ってても、移動先で止めれない場合のほうが多いからな東京周辺は。
自分が、車嫌いで、いつ大事故するかわからぬへたっぴだから、車なしでどうにかなる環境は凄くいい。
■油そば
ちょっと前に油そばを食ったんだけど。(いわゆる、汁なしラーメン)
こう、つけ麺から、漬け汁を抜いたみたいな、微妙になにか食うのを忘れたような喪失感がある。
美味しくないわけじゃないんだが、だし汁飲みたい!という欲求が強くなる。
汁なしタンタン麺とかだと、こうは思わないのになぜだろう。
■カニ続報
この前のカニが当たりだったので、こっちも気になりだした。 4,980円(送料無料)
父の日でこれにしておけばよかった。ちなみに、あわび
も試しに買ってしまったあたりハメられてる気もする。
■東京でも車なし本当はキツイよ
いや。ぜんぜんいらぬよ。生活パターンにもよるけど。
自分は田舎では車生活してたけど、こっち来てから車ほしいと思ったのは、体調崩して医者行くときだけだ。徒歩5分ぐらいだからタクシー呼ぶわけにもいかず半端すぎて死んだ。
そもそも車持ってても、移動先で止めれない場合のほうが多いからな東京周辺は。
自分が、車嫌いで、いつ大事故するかわからぬへたっぴだから、車なしでどうにかなる環境は凄くいい。
■油そば
ちょっと前に油そばを食ったんだけど。(いわゆる、汁なしラーメン)
こう、つけ麺から、漬け汁を抜いたみたいな、微妙になにか食うのを忘れたような喪失感がある。
美味しくないわけじゃないんだが、だし汁飲みたい!という欲求が強くなる。
汁なしタンタン麺とかだと、こうは思わないのになぜだろう。
■カニ続報

父の日でこれにしておけばよかった。ちなみに、あわび
うーん。うーん。話がややこしいぜ。
あと、来るかな?と思ってるメールが、4通ほど来ない。俺のメーラーの問題か、相手の問題かわからず、せっつくのも何なので困る。
■リボルテック ウイグル獄長
ぎゃはははは。似てるー。
■人を惹きつける技術
小池一夫か!そりゃたしかに人を惹きつける技術だ!
■根性論の話
基本的に根性論はキライで。根性だしてどうにかなるなら最初から出してる。
しかし、人の仕事見て「根性足りてねぇ。根性出したらもっと良くなる」と思う事はやはりあって。
これは、俺の場合も他から見ればそう見えるのだろうか。
根性ではなくて、仕事に向かう姿勢の話であり、さらに言えば、根性なんて曖昧なものじゃなくて、技術的なステップとしての、工程の速度が遅いとか、工程を端折ってるとか、そういう感じなんだけど。
そこを分解して説明した所で、心に響いてやる気が出るわけではないので、そこが大変難しい。
根性論が出てくる背景ってのはそういうのだろうなと。
■ファイヤーマン
始めて1話をみた。視聴者はウルトラマンみたいなのを見たい。制作者はもっと深刻なのを作りたい。そういう欲求がヘンにこんがらがって不思議なアレに。
それにしてもやはり、特撮はフィルム撮影に限る。今より明らかに古い技術(当たり前)や、表現でも、フィルムによる質感の変化や、ライトのノイズの乗り方は、えも言われぬ雰囲気を出す。
カッチョイイ。
あと、来るかな?と思ってるメールが、4通ほど来ない。俺のメーラーの問題か、相手の問題かわからず、せっつくのも何なので困る。
■リボルテック ウイグル獄長
ぎゃはははは。似てるー。
■人を惹きつける技術
小池一夫か!そりゃたしかに人を惹きつける技術だ!
■根性論の話
基本的に根性論はキライで。根性だしてどうにかなるなら最初から出してる。
しかし、人の仕事見て「根性足りてねぇ。根性出したらもっと良くなる」と思う事はやはりあって。
これは、俺の場合も他から見ればそう見えるのだろうか。
根性ではなくて、仕事に向かう姿勢の話であり、さらに言えば、根性なんて曖昧なものじゃなくて、技術的なステップとしての、工程の速度が遅いとか、工程を端折ってるとか、そういう感じなんだけど。
そこを分解して説明した所で、心に響いてやる気が出るわけではないので、そこが大変難しい。
根性論が出てくる背景ってのはそういうのだろうなと。
■ファイヤーマン
始めて1話をみた。視聴者はウルトラマンみたいなのを見たい。制作者はもっと深刻なのを作りたい。そういう欲求がヘンにこんがらがって不思議なアレに。
それにしてもやはり、特撮はフィルム撮影に限る。今より明らかに古い技術(当たり前)や、表現でも、フィルムによる質感の変化や、ライトのノイズの乗り方は、えも言われぬ雰囲気を出す。
カッチョイイ。
お子様ハイテンションで、寝る時間を捻出できません。
■RG 1/144 RX-78-2 ガンダム
あれ、コレまだなのか。7月24日か。一部模型店で品薄という話だったけど、発注の時点の話なのかー。
■「2ちゃんねる」アンチーソニーが運営を怒らせたため、現在ゲハ板が終了状態に
ハードウェアの信者争いというのは。
自分の買ったものは良いものと思いたいという心理から、他のものは悪いものに違いないという考えまで、ステップしてしまう類で。
あと、ぶっちゃけ、若い子多いよね。
■この前の蟹

1980円(送料無料)
のこれ。
おいしくいただきました。写真に差があるのは俺の腕の問題かと思われます。
■RG 1/144 RX-78-2 ガンダム
あれ、コレまだなのか。7月24日か。一部模型店で品薄という話だったけど、発注の時点の話なのかー。
■「2ちゃんねる」アンチーソニーが運営を怒らせたため、現在ゲハ板が終了状態に
ハードウェアの信者争いというのは。
自分の買ったものは良いものと思いたいという心理から、他のものは悪いものに違いないという考えまで、ステップしてしまう類で。
あと、ぶっちゃけ、若い子多いよね。
■この前の蟹


おいしくいただきました。写真に差があるのは俺の腕の問題かと思われます。
子供風呂入れたりして、休日おとーちゃんタイムをこなしたら仕事へ。
んで、徹夜して帰ってきたら、ちょうど子供がスーパーハイテンションタイム。俺を寝かせてくれ。
■amazonでカニが2000円以下だ!が届いた。
しかも送料無料。
ヨメと俺とでちょうどいいぐらい食えた。後で写真貼ろう。(USB関係が今グズグズなのよ)
カニは食うのが面倒なので普段あんまり食わないんだけど、剥いてあるとラクチンね。甲殻類つながりでエビが食いたくなった。
■男女共同参画
自分はよく働きバチ化というワードを使っているが、働きバチってのは、生殖能力の無いメス。
今の政府の男女共同参画とかはある種の働きバチ化を推進するような歪みを感じる。バリキャリ+子育てみたいなのをロールモデルにしてるのは頭悪いとしか言いようが無い。それ誰のルサンチマンだよ。
もっと多様で有るべきだと思う。
■千円台のwebカメラ買った
娘の動画を実家に送ったりするために。
試しに自宅内でデスクトップ+カメラとHPのノート(内蔵カメラ)間でスカイプ。流石1000円台のカメラ、HPの内蔵カメラより画質がヘボイ。というかごめんHPノート侮ってた。画質高いわ。
■マツダ、ファミリア殺人事件
んで、徹夜して帰ってきたら、ちょうど子供がスーパーハイテンションタイム。俺を寝かせてくれ。
■amazonでカニが2000円以下だ!が届いた。

ヨメと俺とでちょうどいいぐらい食えた。後で写真貼ろう。(USB関係が今グズグズなのよ)
カニは食うのが面倒なので普段あんまり食わないんだけど、剥いてあるとラクチンね。甲殻類つながりでエビが食いたくなった。
■男女共同参画
自分はよく働きバチ化というワードを使っているが、働きバチってのは、生殖能力の無いメス。
今の政府の男女共同参画とかはある種の働きバチ化を推進するような歪みを感じる。バリキャリ+子育てみたいなのをロールモデルにしてるのは頭悪いとしか言いようが無い。それ誰のルサンチマンだよ。
もっと多様で有るべきだと思う。
■千円台のwebカメラ買った
娘の動画を実家に送ったりするために。
試しに自宅内でデスクトップ+カメラとHPのノート(内蔵カメラ)間でスカイプ。流石1000円台のカメラ、HPの内蔵カメラより画質がヘボイ。というかごめんHPノート侮ってた。画質高いわ。
■マツダ、ファミリア殺人事件
2chじゃないトコから、情報出ないかなぁ。メディアによる裏取りを希望したい。派遣工(派遣社員)としてマツダで3年近く勤務
↓
派遣法に定められた最大派遣期間(3年)を超えての就労となるため、
期間工としてマツダに直接雇用される(8日間勤務)←←←←←←何故かこの期間だけマスコミに取り上げられる
↓
期間工採用後の8日目にマツダが自主退社を強要し、その後は派遣工として派遣会社経由で雇用する旨
(直接雇用前と同じ派遣工として)を容疑者に通知
↓
容疑者ブチギレ
来月からファミリーサポートを利用することにしました(白石運送さん)
実際子持ちのCG屋さんや開発屋さんの苦労は凄い。
所帯持ちCG屋増えてはいるけど思ってた以上にこの業界その流れにはならないということ
・・なんと50~100人の待機児童がいるとのこと・・Σ(゚Д゚)
実際子持ちのCG屋さんや開発屋さんの苦労は凄い。
頑張れプログラマ。頑張れ企画。俺は草葉の影でデータ弄ってるぞ。
■再就職までのよくあるお話、始めます
涙で画面が見えません。
俺がポコポコ仕事やめたりしてた時も、別にウチのヨメは「好きにすれば?」ってスタイルだったが、あれは一応気を使ってくれていたのかも知れぬ。
子供できたから、なかなかそうは行かないだろうなぁ。うーむ。
■「はやぶさ」プラモ人気 地球帰還で受注急増
コレ
とか、コレ
のコトだよね。
せっかく、アオシマ文化教材社なんだから、4コ買ってはやぶさになる「合体マシンはやぶさ」とか、中から小さいはやぶさが出てくる「おやこマシンはやぶさ」とか、スケール表記はあるけど、全機種でスケールバラバラな「アニメスケールシリーズはやぶさ」とか、電飾バッチリしこんで「デコトラはやぶさ男道」とか、色々出してくれぬものかと。
■日本には「社長に聞かないとわからない会社」が多い
タイトルだけでひっくり返ったわ。
■今日はデンマーク戦か
デンマークといえば、ジャガイモ。ドイツ以上に主食としてジャガイモを食うらしい。
あとミートボール、それもハンバーグぐらいデカイ奴を食べるそうな。
そのほか、チキン丸ごとオーブンとか。
わりと旨そうだなぁデンマーク料理。
■お中元 ☆ かに問屋 札幌蟹販 【お試しセット】 カニしゃぶ 福袋 ミニ
父の日ついでに、自分トコ用に頼んだカニが届いた。食うヒマねぇ。
土曜日にでもヨメにどうにかしてもらおう。
■再就職までのよくあるお話、始めます
涙で画面が見えません。
俺がポコポコ仕事やめたりしてた時も、別にウチのヨメは「好きにすれば?」ってスタイルだったが、あれは一応気を使ってくれていたのかも知れぬ。
子供できたから、なかなかそうは行かないだろうなぁ。うーむ。
■「はやぶさ」プラモ人気 地球帰還で受注急増
コレ
せっかく、アオシマ文化教材社なんだから、4コ買ってはやぶさになる「合体マシンはやぶさ」とか、中から小さいはやぶさが出てくる「おやこマシンはやぶさ」とか、スケール表記はあるけど、全機種でスケールバラバラな「アニメスケールシリーズはやぶさ」とか、電飾バッチリしこんで「デコトラはやぶさ男道」とか、色々出してくれぬものかと。
■日本には「社長に聞かないとわからない会社」が多い
タイトルだけでひっくり返ったわ。
■今日はデンマーク戦か
デンマークといえば、ジャガイモ。ドイツ以上に主食としてジャガイモを食うらしい。
あとミートボール、それもハンバーグぐらいデカイ奴を食べるそうな。
そのほか、チキン丸ごとオーブンとか。
わりと旨そうだなぁデンマーク料理。
■お中元 ☆ かに問屋 札幌蟹販 【お試しセット】 カニしゃぶ 福袋 ミニ
父の日ついでに、自分トコ用に頼んだカニが届いた。食うヒマねぇ。
土曜日にでもヨメにどうにかしてもらおう。
世の中はとても陰鬱だ。
別にファシストじゃないよ。
■ポメラ
値段が落ち着いてきていい感じなんだけど、立った状態で片手で使いにくいのが唯一の残念無念(そんな使い方は想定されていません)それ以外は素晴らしい。
旧ザウ(否リナザウ)のキーボードはよく出来てたよなぁと感心する。早打ちはサッパリですが。
USBが直接生えてて(刺さってじゃないところ要注意)携帯電話と合体するようなメモリ付きキーボード文庫本サイズとか誰か作りませんかね。(売れません)
これちょっと近い
んだけど、ポメラとは使いたいシチュエーションが違うんだよな。
悩まし。
■おおきく振りかぶって15
流石に今が売り時だけあって、画像入るの早いなー。
明日通勤前に買おう。
■ちょっと疲れすぎ
人の尻叩きつつ、自分の尻叩いてもうグッタリ。
おかしい。今頃ケリついてるハズだったのにいつまでも終わらない。
■ポメラ
値段が落ち着いてきていい感じなんだけど、立った状態で片手で使いにくいのが唯一の残念無念(そんな使い方は想定されていません)それ以外は素晴らしい。
旧ザウ(否リナザウ)のキーボードはよく出来てたよなぁと感心する。早打ちはサッパリですが。
USBが直接生えてて(刺さってじゃないところ要注意)携帯電話と合体するようなメモリ付きキーボード文庫本サイズとか誰か作りませんかね。(売れません)
これちょっと近い

悩まし。
■おおきく振りかぶって15

明日通勤前に買おう。
■ちょっと疲れすぎ
人の尻叩きつつ、自分の尻叩いてもうグッタリ。
おかしい。今頃ケリついてるハズだったのにいつまでも終わらない。
暑いので、体力がゴンゴン奪われる。これでまだ6月。ツライ季節だ。
■履歴書の書き方。
まーでもそんなもんだよね。落とす為の選考で落ちないための技術というか、でもこちらも面倒な事は極力したくないというか。そういう低レベルの戦い。
■水木しげるの遠野物語
凄い!
起承転結も何もあったもんじゃない。オススメできない。水木しげるはどんどん仙人の領域になっていくなぁ。
amazonに動画があった
んだけど、これTVCMじゃあないよね?書店用パブ?
■はじめの一歩(92)amazon感想
うわー。感想がすげぇ手厳しい。長い物語だけに、思いいれのあるファンも多いし思う所もあるだろう。
自分もこの、ハリマオ戦はあまりのご都合主義展開に連載時はかなりゲンナリした覚えがある。コミックスは何巻まで買ってたっけ。物語というのは、綺麗に終わることも、綺麗に続ける事も難しいのだなと感じる。
■今週のジャンプ
アイシールドの作画村田先生の読み切りあり。キャラが弱い気がする。
■CatShitOne
twitterで呟いて、こちらで呟くの忘れてた!
うお!コレでFPS作りてぇ!と思うステキ映像。
■履歴書の書き方。
とtwitterで呟いたら反応が多くて驚いた。就職活動の履歴書の書き方。自分も字がヘタクソなんで、パソコンで印刷した奴をライトボックスで透かして書いたよ。誤字脱字ゼロ。文字幅ピッタリ。そういうズルでいいと思うよ。
まーでもそんなもんだよね。落とす為の選考で落ちないための技術というか、でもこちらも面倒な事は極力したくないというか。そういう低レベルの戦い。
■水木しげるの遠野物語

起承転結も何もあったもんじゃない。オススメできない。水木しげるはどんどん仙人の領域になっていくなぁ。
amazonに動画があった
■はじめの一歩(92)amazon感想
うわー。感想がすげぇ手厳しい。長い物語だけに、思いいれのあるファンも多いし思う所もあるだろう。
自分もこの、ハリマオ戦はあまりのご都合主義展開に連載時はかなりゲンナリした覚えがある。コミックスは何巻まで買ってたっけ。物語というのは、綺麗に終わることも、綺麗に続ける事も難しいのだなと感じる。
■今週のジャンプ
アイシールドの作画村田先生の読み切りあり。キャラが弱い気がする。
■CatShitOne
twitterで呟いて、こちらで呟くの忘れてた!
うお!コレでFPS作りてぇ!と思うステキ映像。
▼二十数年がかりの育てゲーでなおかつ、失敗は許されない。
喉痛し。
■アオイホノオ 4
やっと読んだ。面白いんだけど、この面白さの共有可能範囲がよくわからない。
この時代前後に同じような経験をした人、同じような思いを抱いた人はそれなりに多いだろうし、ハマるだろう。
自分のはこの漫画より後の世代だが、この雰囲気や空気は凄くわかる。
この漫画の場合作者が成功し名を遂げているので、どんなにウダウダした青春を描こうとハッピーエンドであることが解っており、安心してウダウダを楽しめるのだけど、漫画としてそれでいいのかという疑問がどうも付きまとう。
■雌性生殖器解剖モデル
青島文化教材者はもう本当に、どこに向かっているのか。恐ろしい。
■コミックバンチ休刊へ
大変残念。とはいえキッチリ読んでいたのはコンシェルジュだけだった気もするので、ムムムと思ってしまう。
漫画雑誌としては独自性があって、代わりになる雑誌が無いので惜しい。
■DailyDraDra
久しぶりに、古い所まで読みふけってしまった。ネタの拾い方が超上手い。ステキ。
あー。はやく環境整えて次世代くん描きたい。
ただ、次世代くんのサイズって、640*480の人がまだいた時期に決めたから、再開するなら、サイズ変えたい。
でもサイズかえるなら表現も変えたい。うーむ。
■アオイホノオ 4
やっと読んだ。面白いんだけど、この面白さの共有可能範囲がよくわからない。
この時代前後に同じような経験をした人、同じような思いを抱いた人はそれなりに多いだろうし、ハマるだろう。
自分のはこの漫画より後の世代だが、この雰囲気や空気は凄くわかる。
この漫画の場合作者が成功し名を遂げているので、どんなにウダウダした青春を描こうとハッピーエンドであることが解っており、安心してウダウダを楽しめるのだけど、漫画としてそれでいいのかという疑問がどうも付きまとう。
■雌性生殖器解剖モデル
青島文化教材者はもう本当に、どこに向かっているのか。恐ろしい。
■コミックバンチ休刊へ
大変残念。とはいえキッチリ読んでいたのはコンシェルジュだけだった気もするので、ムムムと思ってしまう。
漫画雑誌としては独自性があって、代わりになる雑誌が無いので惜しい。
■DailyDraDra
久しぶりに、古い所まで読みふけってしまった。ネタの拾い方が超上手い。ステキ。
あー。はやく環境整えて次世代くん描きたい。
ただ、次世代くんのサイズって、640*480の人がまだいた時期に決めたから、再開するなら、サイズ変えたい。
でもサイズかえるなら表現も変えたい。うーむ。
あー。パフォーマンスが出ない。頑張れプログラマ。
そして俺の体もかなりヤバい。頑張れ抗生物質。
■オイラのふぁぼったー
なんか、オイラわりと名言多くね!?それ以上に誤字脱字多くね!?
駄目だこりわ。
■第七女子会彷徨
現在2巻まで。会社で教えてもらった。
星新一
とか新井素子
のショートショートの雰囲気だろうか。
ちょっとした(人の心を電子化出来る程度の)未来、女子高生の金やんと高木さんの日常。SFガジェットとネタを軽く散らして、特に回収しないまったり漫画。
お話自体は深く掘り下げられている類ではない(基本的に突飛なガジェット以上のひねりは無い)のだけど、独特の味わいが有り、誰かが真似して似た物を描くのは難しそうなオリジナリティを持っている。
基本一話完結で、キャラクターが増えながら世界の輪郭が出来て行く感じの作りだが、特にその辺に作者は興味が無さげ。その距離感も含め作品のノリになっている。
■たまかけごはんおにぎり
よく出来てるなぁ。卵黄ソース。タマゴよりタマゴ味!みたいな。
科学の勝利だ!でも何かに負けてると思うぜ!
そして俺の体もかなりヤバい。頑張れ抗生物質。
■オイラのふぁぼったー
なんか、オイラわりと名言多くね!?それ以上に誤字脱字多くね!?
駄目だこりわ。
■第七女子会彷徨

星新一
ちょっとした(人の心を電子化出来る程度の)未来、女子高生の金やんと高木さんの日常。SFガジェットとネタを軽く散らして、特に回収しないまったり漫画。
お話自体は深く掘り下げられている類ではない(基本的に突飛なガジェット以上のひねりは無い)のだけど、独特の味わいが有り、誰かが真似して似た物を描くのは難しそうなオリジナリティを持っている。
基本一話完結で、キャラクターが増えながら世界の輪郭が出来て行く感じの作りだが、特にその辺に作者は興味が無さげ。その距離感も含め作品のノリになっている。
■たまかけごはんおにぎり
よく出来てるなぁ。卵黄ソース。タマゴよりタマゴ味!みたいな。
科学の勝利だ!でも何かに負けてると思うぜ!
採用面接の話を知人(大手)としていて。
どういう人なら取るか?という部分でちょっとおもしろかったのと、ゲーム業界限定でも無いと思うので。
どういう人なら取るか?という部分でちょっとおもしろかったのと、ゲーム業界限定でも無いと思うので。
体力回復。仕事もなんとか平常運転。
■amazonでカニが2000円だ!
しかも送料無料。
もともと魚介類にあんまり熱意が無いので相場には弱いんだけどさ。
■ゴースト トリック
なるほどこういうゲームか。(飛び先にムービーあり)逆転裁判の人が仕掛けているのね。
ゴーストトラップ
は、名前は似てるけど、ぜんぜん違うゲームなので気をつけろ。
あと公式に体験版がある。
■「借りられない」ATMではや混乱 改正貸金業法、18日から完全施行
そんなことより、駅前にパチンコ屋、パチンコ屋の中にATMってコンボは最悪だと思うんだ。警察利権はもうすこしヌルいとこでやってもらえぬか。
■3DSはどうか
いや、そりゃ売れるでしょ。一発芸のインパクトとして裸眼立体視があり、その後を支える細かいギミックがあり、最終的にそこそこの高性能のハードがある。サードパーティもかなりいい感じ。一時期の任天堂には任天堂のゲームしか無かったがそういう状況の払拭が見られる。
「一般人向けの一発芸」として裸眼立体視はほぼ最後の大技なので、成功して欲しいし成功するんじゃないか。3Dスティック、振動パック、Wiiコン、Wiiボードと、一発芸の重要性「先にやらなきゃ意味が無い」を良く知ってる任天堂の見事な一手だと思う。
カンフル剤として業界全体に効くといいね。
■amazonでカニが2000円だ!

もともと魚介類にあんまり熱意が無いので相場には弱いんだけどさ。
■ゴースト トリック
なるほどこういうゲームか。(飛び先にムービーあり)逆転裁判の人が仕掛けているのね。
ゴーストトラップ
あと公式に体験版がある。
■「借りられない」ATMではや混乱 改正貸金業法、18日から完全施行
そんなことより、駅前にパチンコ屋、パチンコ屋の中にATMってコンボは最悪だと思うんだ。警察利権はもうすこしヌルいとこでやってもらえぬか。
■3DSはどうか
いや、そりゃ売れるでしょ。一発芸のインパクトとして裸眼立体視があり、その後を支える細かいギミックがあり、最終的にそこそこの高性能のハードがある。サードパーティもかなりいい感じ。一時期の任天堂には任天堂のゲームしか無かったがそういう状況の払拭が見られる。
「一般人向けの一発芸」として裸眼立体視はほぼ最後の大技なので、成功して欲しいし成功するんじゃないか。3Dスティック、振動パック、Wiiコン、Wiiボードと、一発芸の重要性「先にやらなきゃ意味が無い」を良く知ってる任天堂の見事な一手だと思う。
カンフル剤として業界全体に効くといいね。
E3関連?なにそれ食えるのかよ!俺を食わしてくれるのかよ!(逆切レ)
■メタルギア最新作
うっぷす。人体損壊やるのか!日本のゲーム業界は何故か人体切断にはすげぇやかましいぜ。(何故かは何故かって事にしておけ!)これ国内で販売できるのか!?いいなぁ。是非こういうの作りたかった。羨ましすぎる。
ちなみにアメリカ人は、人体切断大好きで「で、このゲームでは、体のドコが壊れるの?」て真っ先に聞くぜ。
■gamespotの動画配信
リアルタイムで、カンファレンス流してる。これで任天堂の見てた。SCEのも見る予定。
■任天堂カンファレンス映像
岩田社長大人気。宮本さんもはやアイドル。コッチは日本語訳ついてたそうな。朝9時から配信(再放送)予定。
■3DSのお披露目
メタルギア、リッジ、バイオハザードとサードパーティ製品も大物引っさげて(様子見臭のするのもあるけどな!)流石の貫禄。プロジェクトソラの動画もあって、なるほどこれは成功して欲しい。
しかし、ちょっと3DSのイメージ映像はやり過ぎ感溢れてるぞ!
解像度が下の液晶(320*240)とまるで違うのなー。VRAMマッピング大変そう。
■SCE
キルゾーン、画面すげぇ。マジすげぇ。3Dだと目が疲れそうだけど。GTもやっとお目見えなのか。モータルコンバットは愛したくなる頭の悪そうさ。任天堂の後なので、ゲームのハイデフ臭が凄い。
PSMOVE。驚きのバカっぽさ。発光マイク。誰だコレデザインしたの。褒めたくなる。
しかし、任天堂のwiiコンもそうだけど、俺はゲームで指以上の筋肉使いたく無い派。ノリノリの自分が深夜に窓に映ったりしたら死にたくなる。そういうのはテーマパークとか祭りの場じゃないと無理。
と冷めて見てるのに、PSMOVEに割いてる時間が長くて参った。思ったより力入れてんのかな。これが大ヒットってのは無いと思うのは俺の勘が鈍いか。
LBP2は無条件リスペクト。LBP1まだクリアして無いので、もっともっとヌルいゲームにしてくれないと、オブジェクトが集まらず、何か作ろうというのに障害になる。
MEDALofHONER。まいった。キルゾーン見た後でも、すげぇ!というため息が出る。今度はアフガニスタン。SCEとEAのパートナーシップ強化をアピール。
最後の最後にサプライズ!なんか解らないゲームの紹介が始まった。TwistedMetal。ってなんだっけ?有名だっけ?
画面の完成度、密度、全てにおいて任天堂より上なんだけど、驚きがまるで無いのはカンベンしろー。がんばれー。
■MS
見てない。とりあえず最新xbox張っとく。

■メタルギア最新作
うっぷす。人体損壊やるのか!日本のゲーム業界は何故か人体切断にはすげぇやかましいぜ。(何故かは何故かって事にしておけ!)これ国内で販売できるのか!?いいなぁ。是非こういうの作りたかった。羨ましすぎる。
ちなみにアメリカ人は、人体切断大好きで「で、このゲームでは、体のドコが壊れるの?」て真っ先に聞くぜ。
■gamespotの動画配信
リアルタイムで、カンファレンス流してる。これで任天堂の見てた。SCEのも見る予定。
■任天堂カンファレンス映像
岩田社長大人気。宮本さんもはやアイドル。コッチは日本語訳ついてたそうな。朝9時から配信(再放送)予定。
■3DSのお披露目
メタルギア、リッジ、バイオハザードとサードパーティ製品も大物引っさげて(様子見臭のするのもあるけどな!)流石の貫禄。プロジェクトソラの動画もあって、なるほどこれは成功して欲しい。
しかし、ちょっと3DSのイメージ映像はやり過ぎ感溢れてるぞ!
800×240ピクセル(横800ピクセルを左目用・右目用交互にそれぞれ400ピクセル割り当てることで、立体表現が可能)
解像度が下の液晶(320*240)とまるで違うのなー。VRAMマッピング大変そう。
■SCE
キルゾーン、画面すげぇ。マジすげぇ。3Dだと目が疲れそうだけど。GTもやっとお目見えなのか。モータルコンバットは愛したくなる頭の悪そうさ。任天堂の後なので、ゲームのハイデフ臭が凄い。
PSMOVE。驚きのバカっぽさ。発光マイク。誰だコレデザインしたの。褒めたくなる。
しかし、任天堂のwiiコンもそうだけど、俺はゲームで指以上の筋肉使いたく無い派。ノリノリの自分が深夜に窓に映ったりしたら死にたくなる。そういうのはテーマパークとか祭りの場じゃないと無理。
と冷めて見てるのに、PSMOVEに割いてる時間が長くて参った。思ったより力入れてんのかな。これが大ヒットってのは無いと思うのは俺の勘が鈍いか。
LBP2は無条件リスペクト。LBP1まだクリアして無いので、もっともっとヌルいゲームにしてくれないと、オブジェクトが集まらず、何か作ろうというのに障害になる。
MEDALofHONER。まいった。キルゾーン見た後でも、すげぇ!というため息が出る。今度はアフガニスタン。SCEとEAのパートナーシップ強化をアピール。
最後の最後にサプライズ!なんか解らないゲームの紹介が始まった。TwistedMetal。ってなんだっけ?有名だっけ?
画面の完成度、密度、全てにおいて任天堂より上なんだけど、驚きがまるで無いのはカンベンしろー。がんばれー。
■MS
見てない。とりあえず最新xbox張っとく。

熱が引いたので働いてみた。死ぬかと思った。
■相撲協会の野球賭博
ざっと調べたところ、相撲協会って、文科省管轄の財団法人なのね。税制的に優遇されてる。
そりゃ、野球賭博やってる場合じゃないわ。
■テング ビーフジャーキー レギュラー 113.4g
うちの近所でも売ってるんだが、コッチのが安い。なんか悔しい。喉の痛みが引いたら食ってやる。
■一人暮らしのための簡単パスタ 8種
いや、乾燥ポルチーニ茸はそんなに安くねぇ。10gで300円超えるぞ。
個人的にパスタはシンプルなのかコッテリなのかが好きなので。
アンチョビ使って辛口シンプルに責めるか、ミートソースで肉肉しくいくか、塩肉使ってカルボナーラがいい。
あと猟師風な。
生クリームも、白ワインも安いのでぜんぜん平気。100均的なところでそろえてOK。
あー畜生、喉痛いの治ったらなんか作って食おう。
■ウォッカを目で飲む危険行為が欧米の若者の間で流行中、専門家らが警告を鳴らす
ああ。俺学生の頃、噂であったよこの飲み方。目を傷めそうで誰も試さなかったけど。ヤバそうな飲み方としては、無水アルコールにレモン絞って飲むが限界だった。あれはアホぐらいキツイ。
喉痛いの治ったら、いややりません。
■相撲協会の野球賭博
ざっと調べたところ、相撲協会って、文科省管轄の財団法人なのね。税制的に優遇されてる。
そりゃ、野球賭博やってる場合じゃないわ。
■テング ビーフジャーキー レギュラー 113.4g
うちの近所でも売ってるんだが、コッチのが安い。なんか悔しい。喉の痛みが引いたら食ってやる。
■一人暮らしのための簡単パスタ 8種
いや、乾燥ポルチーニ茸はそんなに安くねぇ。10gで300円超えるぞ。
個人的にパスタはシンプルなのかコッテリなのかが好きなので。
アンチョビ使って辛口シンプルに責めるか、ミートソースで肉肉しくいくか、塩肉使ってカルボナーラがいい。
あと猟師風な。
生クリームも、白ワインも安いのでぜんぜん平気。100均的なところでそろえてOK。
あー畜生、喉痛いの治ったらなんか作って食おう。
■ウォッカを目で飲む危険行為が欧米の若者の間で流行中、専門家らが警告を鳴らす
ああ。俺学生の頃、噂であったよこの飲み方。目を傷めそうで誰も試さなかったけど。ヤバそうな飲み方としては、無水アルコールにレモン絞って飲むが限界だった。あれはアホぐらいキツイ。
喉痛いの治ったら、いややりません。
まるで体調が治らない。GWにも一度酷い目に合ってるので、毎月これじゃお話にならん。
若い頃は1日もあれば、体調は戻せたものなのに。
■アカギ 24
一体いつまでアカギvsワシズの永遠に続く半荘に付き合わねばならぬのかと思っていたところ、やっと、やっと最後のマスに向かって1歩だけ近づいた模様。
朦朧とし、倒れこむアカギ。どこかから聞こえるワシズの「死ね!」の連呼。耳元でワシズが叫んでいた。なんだそりゃ。
もともと作劇上、アカギがジジィになって自殺するまで生きているのは、読者周知の状態なので、ここで死ぬわけが無い。その上でどうやって絶体絶命になって、その窮地から帰ってくるかを期待してる訳なので、なんとなく復活では困ってしまう。で、どうだろう今回のこれは。ちょっとどうかと思う。
■ネットとTVの融合
TVでgoogleTVの件をやっていて、TVとネットの融合である。TVが進化する。みたいな物言いであった。
いや、それはネットに食われるって言うんだよ。
■[大学教育] 叱りへの耐性
実際のところ、オイラは中学生ぐらい以降からあまり叱られた記憶が無い。
自分が社会人になり、管理職やったりした時も、あんまり叱った記憶が無い。
世の中で「人を叱る」事が出来る状況なんてそんなに無い。「叱られる側が圧倒的に間違っている」「叱られる側の立場が圧倒的に弱い」このあたり。
■はやぶさ話
JAXA
科学予算削減の民主、はやぶさ絶賛は「現金過ぎ」(17億円から3千万に。)
例えば今、戦艦大和クラスの船と砲を作る技術は無い。作り続けることをやめると、その技術は霧散してしまう。
海外に流出する場合もあるし、テキストやマニュアルでは残らないニュアンスが消えてしまう。
日本刀ですら、もはや当時の技術は失われている。技術というのはそういうものだ。
若い頃は1日もあれば、体調は戻せたものなのに。
■アカギ 24
一体いつまでアカギvsワシズの永遠に続く半荘に付き合わねばならぬのかと思っていたところ、やっと、やっと最後のマスに向かって1歩だけ近づいた模様。
朦朧とし、倒れこむアカギ。どこかから聞こえるワシズの「死ね!」の連呼。耳元でワシズが叫んでいた。なんだそりゃ。
もともと作劇上、アカギがジジィになって自殺するまで生きているのは、読者周知の状態なので、ここで死ぬわけが無い。その上でどうやって絶体絶命になって、その窮地から帰ってくるかを期待してる訳なので、なんとなく復活では困ってしまう。で、どうだろう今回のこれは。ちょっとどうかと思う。
■ネットとTVの融合
TVでgoogleTVの件をやっていて、TVとネットの融合である。TVが進化する。みたいな物言いであった。
いや、それはネットに食われるって言うんだよ。
■[大学教育] 叱りへの耐性
実際のところ、オイラは中学生ぐらい以降からあまり叱られた記憶が無い。
自分が社会人になり、管理職やったりした時も、あんまり叱った記憶が無い。
世の中で「人を叱る」事が出来る状況なんてそんなに無い。「叱られる側が圧倒的に間違っている」「叱られる側の立場が圧倒的に弱い」このあたり。
■はやぶさ話
JAXA
科学予算削減の民主、はやぶさ絶賛は「現金過ぎ」(17億円から3千万に。)
例えば今、戦艦大和クラスの船と砲を作る技術は無い。作り続けることをやめると、その技術は霧散してしまう。
海外に流出する場合もあるし、テキストやマニュアルでは残らないニュアンスが消えてしまう。
日本刀ですら、もはや当時の技術は失われている。技術というのはそういうものだ。
薬を飲んで熱は下がってきたんだけど、咳が止まらず鼻もズビズバ。
楽になってるんだけど、ぜんぜん楽じゃない。カンベンしてください。
咳していて、肺にもう空気無いのにまだ、体が空気出そうとするの、あれマジで痙攣して死にそうになるので、やめてもらえないもんだろうか>俺の体。
■はやぶさ帰還
最近なかなか無い、ああ日本も捨てたもんじゃ無いなぁニュース。
←は青島文化教材社のアレ。
■iPadはとても残念なプロダクト
ipad自体は面白いデジタルガジェットだと思うんだけど、何故かアレを次世代のパソコン的な扱いをしたり、まったく新しいデジタルメディア革命みたいな言い方をしたりと、胡散臭い宣伝が続くのはカンベンして欲しい。
何故カンベンして欲しいかというと、買ったは良いけど使い方ワカラン奴が俺に使い方を聞くんだよ!
動作確認の為に入れたくも無いitune入れるハメになったり、いろいろと面倒にも程がある。
あとweb界隈は、本当にipad買って楽しんでる人、好きな人は良いんだけど、商売絡んでて褒めてる人多すぎ。信用なくなるから悪いところは悪いって言おうぜホント。
楽になってるんだけど、ぜんぜん楽じゃない。カンベンしてください。
咳していて、肺にもう空気無いのにまだ、体が空気出そうとするの、あれマジで痙攣して死にそうになるので、やめてもらえないもんだろうか>俺の体。
■はやぶさ帰還

←は青島文化教材社のアレ。
■iPadはとても残念なプロダクト
ipad自体は面白いデジタルガジェットだと思うんだけど、何故かアレを次世代のパソコン的な扱いをしたり、まったく新しいデジタルメディア革命みたいな言い方をしたりと、胡散臭い宣伝が続くのはカンベンして欲しい。
何故カンベンして欲しいかというと、買ったは良いけど使い方ワカラン奴が俺に使い方を聞くんだよ!
動作確認の為に入れたくも無いitune入れるハメになったり、いろいろと面倒にも程がある。
あとweb界隈は、本当にipad買って楽しんでる人、好きな人は良いんだけど、商売絡んでて褒めてる人多すぎ。信用なくなるから悪いところは悪いって言おうぜホント。
兎に角、薬飲んで寝ろといわれたので、頑張って寝るも、人間そんなに横になったら寝れるって程シンプルじゃないので、ハンパな時間に目が覚めたりその後ウトウトしたりでぐねぐねしている。
クスリを飲んでいると調子がいいんだけど、知らないところでモリモリ体力を消耗しているらしく、何もしていないのに疲れる。薬飲んで楽になっても、別に直ったわけじゃないよ!ってのは真実なのだなぁ。むむむ。
■昨日の呟き
というわけで、寝たり起きたしてたタイミングに、ボソボソ呟いたものが、togeterにまとめてもらってあった。
これは、考えまとまる前に、適当に呟いてまとまったらエントリ書こう。と思って始めた呟きだが、案の定まとまっていない。フリとオチがあっていないし、問題点が多いのでバラバラの方向を向いている。1コ1コの問題点に対してなら解決方法があるが、全体を通すと正解の対処方法はなく、コストの問題として降りかかる。どうしようもない感じはでてるので良しとして放置しよう。
あと、twitterなので、誤字脱字を修正できない。(できたっけ?よく知らない)が、頭悪い事発言しても「呟きだから」の免罪符があっていいなぁ(本人がそれが免罪符になると思ってるだけ)
実際のところ、ある程度名の売れてるのtwitterは大変だろうなと思った。ハイリスクローリターンになってしまうだろう。自分みたいな、そこら辺の誰かぐらいだとちょうどいいのに。
■IH対応 ガラス蓋付3食パン
amazonで食器探してて見つけたのだけど、これで料理つくるのは相当に難度高くないか?種類を選べば大丈夫なのか?
■セガサターンの悪いところって何だったんだろうな
個人的感想。
サターンはいいハードだったろう。いいソフトが多かった。同時代機で最大成功ハードのPSと比べても引けをとらない。
もともと2Dハードで設計が開始され、バーチャファイターのヒットを受けて無理やり3Dハードとして設計しなおされた部分があり、最初から3Dハードとして設計されたPSにくらべて3Dでの描画性能に劣ってしまった部分はある。時代が3Dを求めた理由のひとつがセガのバーチャファイターであったのでこの辺なかなか表層的には皮肉。
あの時のSCEは神がかって運も良かったし、対応も良かったと思う。仮で打ってあった先手が後で良く効いたりしていた。なかなかできる事ではない。
そういう意味では本当に敵が悪かったと思う。しかしサターンがいいハードであることには疑いはない。
クスリを飲んでいると調子がいいんだけど、知らないところでモリモリ体力を消耗しているらしく、何もしていないのに疲れる。薬飲んで楽になっても、別に直ったわけじゃないよ!ってのは真実なのだなぁ。むむむ。
■昨日の呟き
というわけで、寝たり起きたしてたタイミングに、ボソボソ呟いたものが、togeterにまとめてもらってあった。
これは、考えまとまる前に、適当に呟いてまとまったらエントリ書こう。と思って始めた呟きだが、案の定まとまっていない。フリとオチがあっていないし、問題点が多いのでバラバラの方向を向いている。1コ1コの問題点に対してなら解決方法があるが、全体を通すと正解の対処方法はなく、コストの問題として降りかかる。どうしようもない感じはでてるので良しとして放置しよう。
あと、twitterなので、誤字脱字を修正できない。(できたっけ?よく知らない)が、頭悪い事発言しても「呟きだから」の免罪符があっていいなぁ(本人がそれが免罪符になると思ってるだけ)
実際のところ、ある程度名の売れてるのtwitterは大変だろうなと思った。ハイリスクローリターンになってしまうだろう。自分みたいな、そこら辺の誰かぐらいだとちょうどいいのに。
■IH対応 ガラス蓋付3食パン
amazonで食器探してて見つけたのだけど、これで料理つくるのは相当に難度高くないか?種類を選べば大丈夫なのか?
■セガサターンの悪いところって何だったんだろうな
個人的感想。
サターンはいいハードだったろう。いいソフトが多かった。同時代機で最大成功ハードのPSと比べても引けをとらない。
もともと2Dハードで設計が開始され、バーチャファイターのヒットを受けて無理やり3Dハードとして設計しなおされた部分があり、最初から3Dハードとして設計されたPSにくらべて3Dでの描画性能に劣ってしまった部分はある。時代が3Dを求めた理由のひとつがセガのバーチャファイターであったのでこの辺なかなか表層的には皮肉。
あの時のSCEは神がかって運も良かったし、対応も良かったと思う。仮で打ってあった先手が後で良く効いたりしていた。なかなかできる事ではない。
そういう意味では本当に敵が悪かったと思う。しかしサターンがいいハードであることには疑いはない。
エルしっているか、39度超えたら一応心配したほうがいいらしいんだ。
40度いかなきゃ放置で直るっていう感覚で生きてきたからなぁ。
とにかく薬飲んで栄養とって寝ろということなので、早く寝ることにする。
■セガ、ドリームキャストタイトルをPSNやXbox LIVEで配信
セガ系では、「クールライダーズ」と「レールチェイス」が俺のマストアイテムですが、世の中はそういう風に思ってくれないようで悲しいです。
■板尾創路、70年代の特撮ヒーロー「電人ザボーガー」映画版で主演に!
思ったより、写真見たらハマっててわろた。
ザボーガーが今風アレンジを最低限に抑えてあるのも好感触。
でも、秘密刑事大門豊は、もっとこう、熱い人物の印象があるので、キッチリした人物の印象も含め、松岡修三の方が適役なきがする。
しかし何故、板尾創路なのか。うしおそうじとゴロがいいからか。
ちなみに幼稚園児だったオイラは、バイクの免許とったら、改造してザボーガー造ろうと思ってた。思いとどまってよかった。
あと、これが結構出来が良くてオススメ。キャラウィール 39 マシンザボーガー
■ゲームの話
俺自身は、ゲームで遊ぶ際そのゲームの世界のロジックが全て把握できるのが好きなので。
最近のゲームの、3Dでカッチリ構成された世界で、意味のないところまで作ってあるとか、あんまり好きじゃない。
かつてビデオゲームが現れたとき、固定画面ゲームだったわけで。それは一目で全ての状況が把握できた。
そしてスクロール画面のゲームになり、全てを把握する事は難しくなった。
今、箱庭型の3Dとなり、さらにその広さ、緻密さは凄い事になってる。
しかし、これは遊ぶ側のコストも跳ね上がって感じる。ぶっちゃけ、ファミコンのドラクエみたいに1マス単位のマップのほうが、綺麗じゃないけどわかり易い。GBシレンぐらい敵キャラ種類が少ない方が、ゲームとしての密度が高くて楽しい。
複雑化、大容量化は、いろいろと難儀な話だと思う。
40度いかなきゃ放置で直るっていう感覚で生きてきたからなぁ。
とにかく薬飲んで栄養とって寝ろということなので、早く寝ることにする。
■セガ、ドリームキャストタイトルをPSNやXbox LIVEで配信
セガ系では、「クールライダーズ」と「レールチェイス」が俺のマストアイテムですが、世の中はそういう風に思ってくれないようで悲しいです。
■板尾創路、70年代の特撮ヒーロー「電人ザボーガー」映画版で主演に!
思ったより、写真見たらハマっててわろた。
ザボーガーが今風アレンジを最低限に抑えてあるのも好感触。
でも、秘密刑事大門豊は、もっとこう、熱い人物の印象があるので、キッチリした人物の印象も含め、松岡修三の方が適役なきがする。
しかし何故、板尾創路なのか。うしおそうじとゴロがいいからか。
ちなみに幼稚園児だったオイラは、バイクの免許とったら、改造してザボーガー造ろうと思ってた。思いとどまってよかった。
あと、これが結構出来が良くてオススメ。キャラウィール 39 マシンザボーガー
■ゲームの話
俺自身は、ゲームで遊ぶ際そのゲームの世界のロジックが全て把握できるのが好きなので。
最近のゲームの、3Dでカッチリ構成された世界で、意味のないところまで作ってあるとか、あんまり好きじゃない。
かつてビデオゲームが現れたとき、固定画面ゲームだったわけで。それは一目で全ての状況が把握できた。
そしてスクロール画面のゲームになり、全てを把握する事は難しくなった。
今、箱庭型の3Dとなり、さらにその広さ、緻密さは凄い事になってる。
しかし、これは遊ぶ側のコストも跳ね上がって感じる。ぶっちゃけ、ファミコンのドラクエみたいに1マス単位のマップのほうが、綺麗じゃないけどわかり易い。GBシレンぐらい敵キャラ種類が少ない方が、ゲームとしての密度が高くて楽しい。
複雑化、大容量化は、いろいろと難儀な話だと思う。
E3?なにそれ食えるのかよ?俺を食わしてくれるのかよ!(逆切レ)
■父の日【訳あり・わけあり】激安価格の辛子明太子(1kg)【業務用】
確かに安いが、父の日にわけあり品はどうだろ。ウチの父はそろそろプリン体やら塩分やらいろんなものが気になる年頃なので、明太子は問題が有るが。
明太子って、ご飯でよし、パスタでよし、トーストでよし(しかもフランスパンと合う)すげぇ食材だなと思う。しかしプリン体。
■それゆけアイアンマン
もー本当に映画見に行ってるヒマが無い。金額同じでいいから配信しろ!
■「ゲームの剣トップ10」
随分、俺と感覚が違うわねー。
レイソード(スターアーサー伝説のアレ。だって伝説の剣だしさ。)と、フグ毒(サムスピのアレ。ネーミングセンス凄過ぎだろ。)は入れないと。(え?)
■父の日【訳あり・わけあり】激安価格の辛子明太子(1kg)【業務用】
確かに安いが、父の日にわけあり品はどうだろ。ウチの父はそろそろプリン体やら塩分やらいろんなものが気になる年頃なので、明太子は問題が有るが。
明太子って、ご飯でよし、パスタでよし、トーストでよし(しかもフランスパンと合う)すげぇ食材だなと思う。しかしプリン体。
■それゆけアイアンマン
もー本当に映画見に行ってるヒマが無い。金額同じでいいから配信しろ!
■「ゲームの剣トップ10」
10:デュランダル(『ファイアーエムブレム 封印の剣』)
9:キーブレード(『キングダムハーツ』)
8:カオスイーター(『ダークサイダーズ~審判の時~』)
7:時間のダガー(『プリンス・オブ・ペルシャ ~時間の砂~』)
6:エナジーソード(『Halo』)
5:ライトセーバー(『スター・ウォーズ フォース アンリーシュド』)
4:ブレイズ・オブ・カオス(『ゴッド・オブ・ウォー』)
3:バスターソード(『ファイナルファンタジーVII』)
2:ソウルエッジ(『ソウルキャリバー』)
1:マスターソード(『ゼルダの伝説』)
随分、俺と感覚が違うわねー。
レイソード(スターアーサー伝説のアレ。だって伝説の剣だしさ。)と、フグ毒(サムスピのアレ。ネーミングセンス凄過ぎだろ。)は入れないと。(え?)
ツライ。忙しい。いっぱいいっぱい。ギャー。
とりあえず精神的にキツイのはカンベンだ!
咳も出無いのに喉が痛い状況が続く。同じ病状の人が多い模様。
今月は出る本が多いので不味その辺の話題から。
■おおきく振りかぶって(15)
自分の中では、カレー食ってた近辺が話のピークなので、あとは綺麗にスカっと終わってほしいという欲求が強いのだけど、そうは行かないのが解っておりもどかしい。
■アカギ 24
この漫画、市川と打ってた辺りはかなり盛り上がる面白さが有ったんだけど、最近は鷲巣ファンでもなければツライ展開が多い。でも乗りかけた船なので買う。
初期の巻は引っ越しの時に、欲しいという人にあげてしまった。
■アオイホノオ 4
アオイホノオの評価は難しい。1巻あたりは非常にスローペースで正直ツラかった。
身悶えするような、根拠のない「自分は何か出来る」という思い込みは、世間のどれぐらいの人が共感を持って読めるのかイマイチ解らない。ご多分にもれず同じように紙アニメをつくり、特撮を撮影し、漫画も書いた事のある自分でさえ、共感する感じでは無かった。(世代が違うのも有るだろう)物語が動き出してしまえば関係ないのだが。
■HTML5雑感
自分はゲーム業界で食ってきたので、強いプラットフォーマーがやる横柄な態度というのを多く見てきたし、それゆえ余計に気になってるだけかもしれないが。
とりあえず精神的にキツイのはカンベンだ!
咳も出無いのに喉が痛い状況が続く。同じ病状の人が多い模様。
今月は出る本が多いので不味その辺の話題から。
■おおきく振りかぶって(15)
自分の中では、カレー食ってた近辺が話のピークなので、あとは綺麗にスカっと終わってほしいという欲求が強いのだけど、そうは行かないのが解っておりもどかしい。
■アカギ 24
この漫画、市川と打ってた辺りはかなり盛り上がる面白さが有ったんだけど、最近は鷲巣ファンでもなければツライ展開が多い。でも乗りかけた船なので買う。
初期の巻は引っ越しの時に、欲しいという人にあげてしまった。
■アオイホノオ 4
アオイホノオの評価は難しい。1巻あたりは非常にスローペースで正直ツラかった。
身悶えするような、根拠のない「自分は何か出来る」という思い込みは、世間のどれぐらいの人が共感を持って読めるのかイマイチ解らない。ご多分にもれず同じように紙アニメをつくり、特撮を撮影し、漫画も書いた事のある自分でさえ、共感する感じでは無かった。(世代が違うのも有るだろう)物語が動き出してしまえば関係ないのだが。
■HTML5雑感
これは実際に強く感じる。flashに限らず、アップルストアやその他の殿様商売的な動きに関して。MS さんは独禁法で訴えられたりするぐらいに強引なところはありましたが開発者の権利を最大限に優遇してくれたし、これからもしてくれることでしょう。なのに Apple ときたら!!!
自分はゲーム業界で食ってきたので、強いプラットフォーマーがやる横柄な態度というのを多く見てきたし、それゆえ余計に気になってるだけかもしれないが。
あっち行き、こっち行きで超大変。
心に余裕が無い。そもそもいろいろ余裕が無い。
■父の日 早割 ☆ かに問屋 札幌蟹販 【お試しセット】 カニしゃぶ 福袋 ミニ
■お中元セット
お中元シーズンとか、父の日シーズンとか。
とうとうお中元をまともに送るような社会人にはなれませんでしたよ!
父の日でカニだのアワビだのヒモノだの見てると、食いたくなって自分トコ用も発注したりして、大散財。
■ハッピーな物語を求めてる
知り合いの漫画関係の人が、ハッピーな話が必要だよ!とか良く言うので。
実際の所、世の中は陰鬱で、希望も何もあったもんじゃないので。そういう時に世間が求めるのはハッピーな物語ではないかとも思う。それがハラの足しになるものでなくても、雰囲気ってのは意味があるので。
ハッピーな物語ってどういうのが有るんだろう。ラブコメぐらいしかハッピーそうなのを知らないが、ラブコメって守備範囲外なので良く解らぬ。そもそもその程度のハッピーさで埋め合わせが効くほどの空気では無い気がする。
敵が誰か、何か、解りやすい話は基本ハッピーだと思う。今の世の中の不幸さは複雑さの中で、ゆでガエル化している所にあるのだろうし。しかしそれはシンプルだった時代がハッピーだっただけで、シンプルな話を今書けばハッピーな話という訳ではないだろう。
「今の時代に合致したハッピーな話」を創造するのは、確かに重要な気がする。
心に余裕が無い。そもそもいろいろ余裕が無い。
■父の日 早割 ☆ かに問屋 札幌蟹販 【お試しセット】 カニしゃぶ 福袋 ミニ
■お中元セット
お中元シーズンとか、父の日シーズンとか。
とうとうお中元をまともに送るような社会人にはなれませんでしたよ!
父の日でカニだのアワビだのヒモノだの見てると、食いたくなって自分トコ用も発注したりして、大散財。
■ハッピーな物語を求めてる
知り合いの漫画関係の人が、ハッピーな話が必要だよ!とか良く言うので。
実際の所、世の中は陰鬱で、希望も何もあったもんじゃないので。そういう時に世間が求めるのはハッピーな物語ではないかとも思う。それがハラの足しになるものでなくても、雰囲気ってのは意味があるので。
ハッピーな物語ってどういうのが有るんだろう。ラブコメぐらいしかハッピーそうなのを知らないが、ラブコメって守備範囲外なので良く解らぬ。そもそもその程度のハッピーさで埋め合わせが効くほどの空気では無い気がする。
敵が誰か、何か、解りやすい話は基本ハッピーだと思う。今の世の中の不幸さは複雑さの中で、ゆでガエル化している所にあるのだろうし。しかしそれはシンプルだった時代がハッピーだっただけで、シンプルな話を今書けばハッピーな話という訳ではないだろう。
「今の時代に合致したハッピーな話」を創造するのは、確かに重要な気がする。
ノドが痛くて寝れません。
母乳期間の子供は風邪引かぬとか言うけど、風邪引かないだけで体調はクズすんだよなー。
これで保育園とか行くようになったら、色々な病気貰ってきてゲンナリだろうなぁ。
■お金より名誉のモチベーション論 <承認欲求>を刺激して人を動かす<承認欲求>を刺激して人を動かす
タイトルだけの話だけど、こういうの見ると、名誉イランから金!って立場を貫かねばな!とか思っちゃうわ。
■首を挿げ替えたら支持率大回復
アンパンマンみたいだとはよく言ったものだ。(読み人知らず)
■ハンガリー:経済状況「極めて深刻」、デフォルト観測「誇張ではない」
景気と不景気は振り子のように繰り返し、その度に、中間層を地べたに叩き落して、ピラミッドの形を画鋲のようにする。
母乳期間の子供は風邪引かぬとか言うけど、風邪引かないだけで体調はクズすんだよなー。
これで保育園とか行くようになったら、色々な病気貰ってきてゲンナリだろうなぁ。
■お金より名誉のモチベーション論 <承認欲求>を刺激して人を動かす<承認欲求>を刺激して人を動かす
タイトルだけの話だけど、こういうの見ると、名誉イランから金!って立場を貫かねばな!とか思っちゃうわ。
■首を挿げ替えたら支持率大回復
アンパンマンみたいだとはよく言ったものだ。(読み人知らず)
■ハンガリー:経済状況「極めて深刻」、デフォルト観測「誇張ではない」
景気と不景気は振り子のように繰り返し、その度に、中間層を地べたに叩き落して、ピラミッドの形を画鋲のようにする。
ノドがやたら痛い。ハラを壊した。なんだろうコレ。
とりあえず、子供寝かせつけるつもりで自分が爆睡してしまう。色々疲れがたまっている模様。
■今週のチャンピオン
バキにおいて、「ゴキブリでまた1話浪費かよ」と思っていたのだけど、2chやらweb界隈では、それなりにウケが良い模様。
どうやら、バキがちゃんと終わるのを待っているのは俺だけではあるまいか。
沼田純のバイト漫画は連載化の模様。良かった。
彼の漫画は、ギャグのキレが良い訳でもなく、鈍器のようにジワりと効くわけでもないが、予想外のタイミングで繰り出されるジャブに似ている。笑いのタイミングのズラ仕方が独特。
個人のリズムを持っているってのは強いなぁと思っていたんだけど、世間での評価はいかほどのものか。
■何故か
「北斗無双
の、ボス戦で、目押しが成功できない人は一生クリアできませんか?」
的な質問メールが俺のところに。
俺開発者じゃないよ!コーエーさんに聞いてください。
とりあえず、子供寝かせつけるつもりで自分が爆睡してしまう。色々疲れがたまっている模様。
■今週のチャンピオン
バキにおいて、「ゴキブリでまた1話浪費かよ」と思っていたのだけど、2chやらweb界隈では、それなりにウケが良い模様。
どうやら、バキがちゃんと終わるのを待っているのは俺だけではあるまいか。
沼田純のバイト漫画は連載化の模様。良かった。
彼の漫画は、ギャグのキレが良い訳でもなく、鈍器のようにジワりと効くわけでもないが、予想外のタイミングで繰り出されるジャブに似ている。笑いのタイミングのズラ仕方が独特。
個人のリズムを持っているってのは強いなぁと思っていたんだけど、世間での評価はいかほどのものか。
■何故か
「北斗無双
的な質問メールが俺のところに。
俺開発者じゃないよ!コーエーさんに聞いてください。
普通のチャーハンだから写真は無いよ。
とにかく、米がパラパラになる事だけに全力を傾けたチャーハンの作り方。
誰でも出来る。
とにかく、米がパラパラになる事だけに全力を傾けたチャーハンの作り方。
誰でも出来る。
こういう話は思っててもしないのが社会人の処世術。
でもしてしまう。だから俺は社会に適合出来ない。
でもしてしまう。だから俺は社会に適合出来ない。
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.