実家に孫の顔を見せに帰った。
大変だ。つーか。きちぃ。子供つれての長距離移動はマジ死ねる。
■イナカの景色の話
自分の実家はイナカとは言え都市部なので田んぼや畑に囲まれているわけではなく、道路と大型ショッピングセンターまみれなのだけど、それでも 景色が違う。
高さのある建物が少ないので、日光が地面まで直に落ちてくる。すっかり忘れていた光と影のコントラストがある。
東京近郊は、空気の質が違うのと高い建物が密集して光を乱反射してる所為で、地面付近の光の感じが緩い。
ああ、なるほど、空気感って、たったコレだけの事で違うんだと思った。
■スーパーストリートファイターIV
格闘ゲームブランクがあるのもあって、全く付いていけません。手が追いつかぬというより、ロジックが理解し切れて無い感じ。勝てるんだけどなんとなくで勝ってる。いやーん。
リアルアーケードPro.
欲しいけど、これぐらいしか使うソフト持ってねぇ。
■ネット環境が
これは無い、というレベルで遅く重くプチプチ切れるので、いろいろにっちもさっちもだ。
たまにはゆったり生活しようと思ふ。
大変だ。つーか。きちぃ。子供つれての長距離移動はマジ死ねる。
■イナカの景色の話
自分の実家はイナカとは言え都市部なので田んぼや畑に囲まれているわけではなく、道路と大型ショッピングセンターまみれなのだけど、それでも 景色が違う。
高さのある建物が少ないので、日光が地面まで直に落ちてくる。すっかり忘れていた光と影のコントラストがある。
東京近郊は、空気の質が違うのと高い建物が密集して光を乱反射してる所為で、地面付近の光の感じが緩い。
ああ、なるほど、空気感って、たったコレだけの事で違うんだと思った。
■スーパーストリートファイターIV
格闘ゲームブランクがあるのもあって、全く付いていけません。手が追いつかぬというより、ロジックが理解し切れて無い感じ。勝てるんだけどなんとなくで勝ってる。いやーん。
リアルアーケードPro.
■ネット環境が
これは無い、というレベルで遅く重くプチプチ切れるので、いろいろにっちもさっちもだ。
たまにはゆったり生活しようと思ふ。
■ロストプラネット2
まず。このトレーラーを見てくれ。
前から、物量勝負、単価勝負ならアジア。金掛けまくってフォトリアルなら北米。日本じゃそこで勝負すると死ぬ。
日本には日本の得意分野があるから、そこで戦わなきゃダメだー。と思っていたわけだけど。
そーだね!日本の得意分野は「戦場に肌も露な女の子」だね!
半分冗談だけど、このセンスはあと数年は日本の独壇場かなと思う。(テラとかみてるとここもあっという間にヤラれそうだけど)
とりあえず予約しとこ。XboxとPS3とどっちにしよう。
(でもどうせオッサンしか使わない。)
まず。このトレーラーを見てくれ。
前から、物量勝負、単価勝負ならアジア。金掛けまくってフォトリアルなら北米。日本じゃそこで勝負すると死ぬ。
日本には日本の得意分野があるから、そこで戦わなきゃダメだー。と思っていたわけだけど。
そーだね!日本の得意分野は「戦場に肌も露な女の子」だね!
半分冗談だけど、このセンスはあと数年は日本の独壇場かなと思う。(テラとかみてるとここもあっという間にヤラれそうだけど)
とりあえず予約しとこ。XboxとPS3とどっちにしよう。
(でもどうせオッサンしか使わない。)
ゴールデンウィークにヒマしそうな人に、怪獣映画をお勧めする。(騙されても怒らないで)
だってレンタルビデオ屋行っても、どうせ人気作品は全部レンタル中でしょ。
家族居る時にアニメは見れぬでしょ、怪獣映画だと、懐かしい邦画見てんのかな?ぐらいの反応ですよ。怪獣出てきた瞬間にぐんにょりされるけど。
特に特撮好きでも無い人が見れるようなのをセレクトしてたら、メカゴジラばっかりになったので、今回はメカゴジラ編。
正直昔の映画だから、好きモノじゃないと面白くない可能性も高いので、なるべく見どころと合わせて紹介してみました。
だってレンタルビデオ屋行っても、どうせ人気作品は全部レンタル中でしょ。
家族居る時にアニメは見れぬでしょ、怪獣映画だと、懐かしい邦画見てんのかな?ぐらいの反応ですよ。怪獣出てきた瞬間にぐんにょりされるけど。
特に特撮好きでも無い人が見れるようなのをセレクトしてたら、メカゴジラばっかりになったので、今回はメカゴジラ編。
正直昔の映画だから、好きモノじゃないと面白くない可能性も高いので、なるべく見どころと合わせて紹介してみました。
鼻ほじってるだけで、金がもらえる仕事はないものか。
耳鼻科。
右から左に物を動かすだけで稼げる仕事はないものか。
運び屋。
マジメに働くか。
■(仮)超変換! ! もじバケる BOX (食玩)
amazonにはまだ写真がないのか。
公式サイトには写真あるな。
この漢字圏でしか商売できなさそうなステキトイ。売れるんだろうか。
■Tony美少女がかわいすぎるがゆえの問いかけ
amazonの商品レビューなのだが、圧倒される。
圧倒されすぎて、とても読めない。
■連休中実家に戻る準備が
きっつー。
子供連れて新幹線は地獄を見るのが解っている。いまから移動が憂鬱。
なるべく荷物を先に送る予定。
しかし、なんにせよ予算も時間も大量に消費していく。恐ろしい。
耳鼻科。
右から左に物を動かすだけで稼げる仕事はないものか。
運び屋。
マジメに働くか。
■(仮)超変換! ! もじバケる BOX (食玩)
amazonにはまだ写真がないのか。
公式サイトには写真あるな。
この漢字圏でしか商売できなさそうなステキトイ。売れるんだろうか。
■Tony美少女がかわいすぎるがゆえの問いかけ
amazonの商品レビューなのだが、圧倒される。
圧倒されすぎて、とても読めない。
■連休中実家に戻る準備が
きっつー。
子供連れて新幹線は地獄を見るのが解っている。いまから移動が憂鬱。
なるべく荷物を先に送る予定。
しかし、なんにせよ予算も時間も大量に消費していく。恐ろしい。
まさか続くとは思わなかっただろう。俺だって思っていなかった。
今回は、超簡潔にいく。文字サイズも最大だ。
今回は、超簡潔にいく。文字サイズも最大だ。
ケホケホ。これで吐血でもしてたら、結核とか労咳とかだよなー。ただの免疫低下による雑菌繁殖なんだけど。
■原稿かいてて毎度思うこと
いやー編集者の人は偉いよなー。
オイラの書き捨て文章は毎度、推敲してるよなして無いような、いいや流れで書いちまえ。的なものが多いんだけど、「ここがこういう理由で解り難い」とかは人に聞くまでなかなか気づけないもので。
やたら音だけ気にしてるのに(多分声に出して読むと読みやすいと思うよ。オイラの文章)その辺は大変弱いからなー。
■のっぽのサリー(youtube)
あー。やっぱカッケェ。
ビートルズの来日公演では、たしかドリフがこれ演奏したんだよな。中本工事ボーカル。
ついでにベンEキングのスタンドバイミーもはっとこ。ワルキューレも重要だな。
まったく接点はないが、映画で印象的に使われている音楽つながり。
主体的に音楽を聴く習慣が無かったので、音楽というと映画音楽やら、なんかの主題歌という偏った聞き方になっている。
■アクアクラブ アザラシM
なぜかオススメされたが、結構カワイイ。
■3月のライオン
3,4感想。
1,2巻が面白かったのでそのまま3,4巻を購入。主人公のリア充っぷりが腹立たしい。この状況下でなぜ充たされないなどと贅沢な事を言っているんだムキー!
ソレはさて置き、入玉がかっこよかったので、SDIN将棋で入玉してみた。

わーい。どんな手順だか全然わからぬ投了図だと思う。
SDIN将棋は、オレにちょうど良いぐらいに弱いので、楽しい。(普通に将棋好きな人は物足りないと思うけど)
■原稿かいてて毎度思うこと
いやー編集者の人は偉いよなー。
オイラの書き捨て文章は毎度、推敲してるよなして無いような、いいや流れで書いちまえ。的なものが多いんだけど、「ここがこういう理由で解り難い」とかは人に聞くまでなかなか気づけないもので。
やたら音だけ気にしてるのに(多分声に出して読むと読みやすいと思うよ。オイラの文章)その辺は大変弱いからなー。
■のっぽのサリー(youtube)
あー。やっぱカッケェ。
ビートルズの来日公演では、たしかドリフがこれ演奏したんだよな。中本工事ボーカル。
ついでにベンEキングのスタンドバイミーもはっとこ。ワルキューレも重要だな。
まったく接点はないが、映画で印象的に使われている音楽つながり。
主体的に音楽を聴く習慣が無かったので、音楽というと映画音楽やら、なんかの主題歌という偏った聞き方になっている。
■アクアクラブ アザラシM
なぜかオススメされたが、結構カワイイ。
■3月のライオン
1,2巻が面白かったのでそのまま3,4巻を購入。主人公のリア充っぷりが腹立たしい。この状況下でなぜ充たされないなどと贅沢な事を言っているんだムキー!
ソレはさて置き、入玉がかっこよかったので、SDIN将棋で入玉してみた。

わーい。どんな手順だか全然わからぬ投了図だと思う。
SDIN将棋は、オレにちょうど良いぐらいに弱いので、楽しい。(普通に将棋好きな人は物足りないと思うけど)
マジコン-面白いゲーム、新しい対策を作らないメーカーに責任はあるというエントリを書いた。
家中が体調不良で、クチを開けば、えれぇ、だりぃ、ねむぃになっており、微妙な環境。
■Model Graphix (モデルグラフィックス) 2010年 06月号 [雑誌]
この表紙はズルイ。さすがにポチクリしてしまう。
■3月のライオン 2
感想。
昨日まで、8月だと思ってたけど、面白かったので2巻買ってきた。
やはり主人公は才能と環境に恵まれていて、ただ自己肯定を出来ていないが為に、周りとギクシャクしている印象。これは上手い。
読者が、主人公に感情移入して読めば、心地よい状態だろうし、何かのきっかけですべてが好転する要素を持っているので、物語がいつ激しく動くか読めない。
こういうのは、普段読む少年漫画では使われ難い構成なのでちょっと面白く感じた。
自分は物語は「出題と回答」として読み解く癖があるのだけど、少年漫画は、出題として強い敵や、ツライ状況が発生し、一体どうやってこれをクリアするのか、というお話の作り(ゴールが遠い)になりやすいんだけど、これはやたらゴールが近い。しかしゴールにいけるかどうかは内面の問題なので近そうで遠い。という状況を作ってある。
「へー!」と思った。
■前回のエントリで
なんか、真逆に捕らえた人が居るなと思ったら、タイトルが長すぎて削った為、「マジコン-面白いゲーム、新しい対策を作らないメーカーに責任はある」という、タイトルだけを読んで、そういう主張と思われた模様。
中身読んで無いのか。
タイトルのつけ方としてイカンなと思ったんだけど、読んだか読んでないかは解りやすいのでアリかも知れぬと思ってしまった。
なんというか、こちらもそれなりに長文を書くのは、1行で語ってしまっては抜け落ちるニュアンスがあるから語っているので。
この辺は、いろいろ試行錯誤していくしか無いんだろうなぁ。
■トランスフォーマー アニメイテッド セットE プロールVSブリッツウイング
届いた。メタリック塗装&メッキということでどうなる事かと思ったが、特に問題なし。
プロールはメッキも控えめで、バイク形態、ロボ形態共に大変出来が良く、発明ともいえるタイヤ付近の変形で本当に見事。パチパチ。
ブリッツウィングは、戦闘機をメタリック塗装するバカがドコにいるか。という気がしないでもないけど、ギラギラって感じではないので許容範囲。
トリプルチェンジャーで、ロボ、戦車、飛行機に変形。ロボでは阿修羅のように3つの顔がある。さすがに3段変形は苦しく、それぞれの形態が、少しずつ犠牲になっている感じだけども。
あー、モデリングしたり模型いじったり、絵を描いたりしたい。まったくそういう余裕が無い。
おおきくて安定した仕事でも入らないものか。
■Model Graphix (モデルグラフィックス) 2010年 06月号 [雑誌]
この表紙はズルイ。さすがにポチクリしてしまう。
■3月のライオン 2
昨日まで、8月だと思ってたけど、面白かったので2巻買ってきた。
やはり主人公は才能と環境に恵まれていて、ただ自己肯定を出来ていないが為に、周りとギクシャクしている印象。これは上手い。
読者が、主人公に感情移入して読めば、心地よい状態だろうし、何かのきっかけですべてが好転する要素を持っているので、物語がいつ激しく動くか読めない。
こういうのは、普段読む少年漫画では使われ難い構成なのでちょっと面白く感じた。
自分は物語は「出題と回答」として読み解く癖があるのだけど、少年漫画は、出題として強い敵や、ツライ状況が発生し、一体どうやってこれをクリアするのか、というお話の作り(ゴールが遠い)になりやすいんだけど、これはやたらゴールが近い。しかしゴールにいけるかどうかは内面の問題なので近そうで遠い。という状況を作ってある。
「へー!」と思った。
■前回のエントリで
なんか、真逆に捕らえた人が居るなと思ったら、タイトルが長すぎて削った為、「マジコン-面白いゲーム、新しい対策を作らないメーカーに責任はある」という、タイトルだけを読んで、そういう主張と思われた模様。
中身読んで無いのか。
タイトルのつけ方としてイカンなと思ったんだけど、読んだか読んでないかは解りやすいのでアリかも知れぬと思ってしまった。
なんというか、こちらもそれなりに長文を書くのは、1行で語ってしまっては抜け落ちるニュアンスがあるから語っているので。
この辺は、いろいろ試行錯誤していくしか無いんだろうなぁ。
■トランスフォーマー アニメイテッド セットE プロールVSブリッツウイング
届いた。メタリック塗装&メッキということでどうなる事かと思ったが、特に問題なし。
プロールはメッキも控えめで、バイク形態、ロボ形態共に大変出来が良く、発明ともいえるタイヤ付近の変形で本当に見事。パチパチ。
ブリッツウィングは、戦闘機をメタリック塗装するバカがドコにいるか。という気がしないでもないけど、ギラギラって感じではないので許容範囲。
トリプルチェンジャーで、ロボ、戦車、飛行機に変形。ロボでは阿修羅のように3つの顔がある。さすがに3段変形は苦しく、それぞれの形態が、少しずつ犠牲になっている感じだけども。
あー、モデリングしたり模型いじったり、絵を描いたりしたい。まったくそういう余裕が無い。
おおきくて安定した仕事でも入らないものか。
マジコン話が、web上あちこちで。
キツイ。
娘の体調不良(主に鼻から耳にかけて)+オレ+ヨメ+仕事。ってどんだくグズグズなんだ。
■3月のライオン
感想
周りで、評判が良いので買ってみる。面白かった、現時点で4巻
まで出てるそうなので、買う予定。
いろいろなものを喪失し、棋士として生きている少年とその周辺のお話。傍から見ると喪失したものはすべて別のもので得ている状況にあるので、それを認識していく話になるのかな。と勝手に思う。
ちなみに今日買うまで、「8月」だと思ってた。すまん。
■おおきく振りかぶって(14)
感想
本屋で見かけて驚いた。あれでてるの!?という事で購入。やっと試合に決着。
教えてもらったサイトによると18巻分ぐらいのストックあるそうで。ってぇぇぇぇ。単行本とっとと出そうよ!
■いつもと違う街に買い物に行く
子供が出来てから長距離移動が酷になり、買い物は近所で済ませていたのだけど、久しぶりに1駅ぐらい離れた箇所へ買い物に。(歩いていける距離なので、以前は頻繁に行っていた)
置いているもの、とくに生鮮食料品の種類が異なる(肉とかが、仕入先の違いか、同じ部位でも単価も味も違う)ので、ワクワクする。手近だからと、近所の大型店だけだと、人生が流れ作業化する印象があるので、たまには違うところで買い物しなきゃなと思う。
■リストラなう!その21 去る側からの伝言
(手当てつき)リストラを受け入れた人と、その周辺の話。
手当てが付かず、収入が減る世代の人の文句や、減っても全然収入高いじゃんという文句など。
年収1000万円ベースで話が進んでるので、空気が多重に形成されている模様。
沈む船から下りるなら、手当てが付くぞといわれたら、降りたくなるタイプではあるが、降りた後、次の船があるかどうかは解らないと、流石に困る。
オイラは、どんな時もblogにごにょごにょ書いてるけど、実際は、いろいろ細工をして、現実と直接つながるラインを消したり、複数のラインを残して特定できないようにしている。特に仕事関係。
オイラ個人を知る人には「え?何の話?」と思うような話題が突拍子も無いタイミングに出てたりすると思うんだけど、それは別のタイミングに語りたかった話題を、寝かせておいて再配置したものだったりする。
この“リストラなう”はド直球で今起こっていることを書いているようなので、現実とのリンク度が高くそれゆえ見ている人もヤキモキするのだろうなと感じた。
■子ども手当:韓国人男性が554人分申請 孤児と養子縁組
ネットでデマとして大量に有った類だが、本当のものがついに発生。
こんな事のために、554人と養子縁組するとは。その行動力を生かして例え手当てがもらえなくても、554人が成人するまで面倒を見てあげてください。
娘の体調不良(主に鼻から耳にかけて)+オレ+ヨメ+仕事。ってどんだくグズグズなんだ。
■3月のライオン
周りで、評判が良いので買ってみる。面白かった、現時点で4巻
いろいろなものを喪失し、棋士として生きている少年とその周辺のお話。傍から見ると喪失したものはすべて別のもので得ている状況にあるので、それを認識していく話になるのかな。と勝手に思う。
ちなみに今日買うまで、「8月」だと思ってた。すまん。
■おおきく振りかぶって(14)
本屋で見かけて驚いた。あれでてるの!?という事で購入。やっと試合に決着。
教えてもらったサイトによると18巻分ぐらいのストックあるそうで。ってぇぇぇぇ。単行本とっとと出そうよ!
■いつもと違う街に買い物に行く
子供が出来てから長距離移動が酷になり、買い物は近所で済ませていたのだけど、久しぶりに1駅ぐらい離れた箇所へ買い物に。(歩いていける距離なので、以前は頻繁に行っていた)
置いているもの、とくに生鮮食料品の種類が異なる(肉とかが、仕入先の違いか、同じ部位でも単価も味も違う)ので、ワクワクする。手近だからと、近所の大型店だけだと、人生が流れ作業化する印象があるので、たまには違うところで買い物しなきゃなと思う。
■リストラなう!その21 去る側からの伝言
(手当てつき)リストラを受け入れた人と、その周辺の話。
手当てが付かず、収入が減る世代の人の文句や、減っても全然収入高いじゃんという文句など。
年収1000万円ベースで話が進んでるので、空気が多重に形成されている模様。
沈む船から下りるなら、手当てが付くぞといわれたら、降りたくなるタイプではあるが、降りた後、次の船があるかどうかは解らないと、流石に困る。
オイラは、どんな時もblogにごにょごにょ書いてるけど、実際は、いろいろ細工をして、現実と直接つながるラインを消したり、複数のラインを残して特定できないようにしている。特に仕事関係。
オイラ個人を知る人には「え?何の話?」と思うような話題が突拍子も無いタイミングに出てたりすると思うんだけど、それは別のタイミングに語りたかった話題を、寝かせておいて再配置したものだったりする。
この“リストラなう”はド直球で今起こっていることを書いているようなので、現実とのリンク度が高くそれゆえ見ている人もヤキモキするのだろうなと感じた。
■子ども手当:韓国人男性が554人分申請 孤児と養子縁組
ネットでデマとして大量に有った類だが、本当のものがついに発生。
こんな事のために、554人と養子縁組するとは。その行動力を生かして例え手当てがもらえなくても、554人が成人するまで面倒を見てあげてください。
物語の構成に関して、思いついたことを垂れ流し。成型していません。
あまりにも滅入ることが多いので。
スタンドバイミーの音を探してイロイロ聞く。やっぱ、ベンEキングのは効く。ジョンレノンのとかもあった。
アメリカではサマーキャンプのシメとかでこの歌を歌うらしい。そりゃ、おっちゃんも若い頃を思い出してなみだ目になるわけだ。
映画「スタンド・バイ・ミー
」は本当に、いい曲といいタイトルつけたなと思う。
原作
のタイトルは「死体(THE BODY)」で、ピクニック気分で死体を捜しにいく4人の子供の話にいいタイトルだと思うけど、やはり映画のタイトルと曲はガチハマリだと思う。
あの曲、タイトルは自動的に涙腺緩める何かがある。
12歳、それぞれの家庭環境。なんかこう、自分を写しこみやすい仕掛けに溢れている。日本人の俺がアメリカ映画みて自分を写しこんじゃうんだもん。すごい手腕。
俺みたいに、血のりと火薬の量で映画のよしあしを計る男にとっても、いい映画だなぁと思う。原作は描写が多いので読むの疲れるけど。
この辺は、ただの条件反射で、蛍の光を聞くと家に帰りたくなるようなレベルだけども、音楽聴くと少しだけ癒される。
もともと洋楽聴くようなシャレた趣味は無いんだけど、映画の影響で、スタンド・バイ・ミー
と、のっぽのサリー
には弱い。
そういえば学生時代のツレは、パワーオブラヴに弱いといってたな。
英語能力ゼロの自分には、日本語ボーカルより頭使わずに聞けるので、たまにはいいなと思った。
関係ないけど、だーりんだーりんと書くと、高橋留美子みたいだ。
スタンドバイミーの音を探してイロイロ聞く。やっぱ、ベンEキングのは効く。ジョンレノンのとかもあった。
アメリカではサマーキャンプのシメとかでこの歌を歌うらしい。そりゃ、おっちゃんも若い頃を思い出してなみだ目になるわけだ。
映画「スタンド・バイ・ミー
原作
あの曲、タイトルは自動的に涙腺緩める何かがある。
12歳、それぞれの家庭環境。なんかこう、自分を写しこみやすい仕掛けに溢れている。日本人の俺がアメリカ映画みて自分を写しこんじゃうんだもん。すごい手腕。
俺みたいに、血のりと火薬の量で映画のよしあしを計る男にとっても、いい映画だなぁと思う。原作は描写が多いので読むの疲れるけど。
この辺は、ただの条件反射で、蛍の光を聞くと家に帰りたくなるようなレベルだけども、音楽聴くと少しだけ癒される。
もともと洋楽聴くようなシャレた趣味は無いんだけど、映画の影響で、スタンド・バイ・ミー
そういえば学生時代のツレは、パワーオブラヴに弱いといってたな。
英語能力ゼロの自分には、日本語ボーカルより頭使わずに聞けるので、たまにはいいなと思った。
関係ないけど、だーりんだーりんと書くと、高橋留美子みたいだ。
今日も今日とで、ゲホゲホとイヤラシイ咳をしながら生きています。
仕事は普通にしてますが、やはり体調は回復しません。ゲッショリ。
■ゆうきまさみ先生と後藤寿庵先生の語る、漫画家さんの「原稿料」と「印税」のお話。
文章6~8%と聞く。おれ何%だったかは昔の事だから忘れたけど、たしかそんなもの。
■3DTVの話
マジで、商売になるつもりでやってるの!んじゃまずソフトからだろと思うんだが。
白黒とカラーですら、演出方法は変わった。2Dと3Dでは当然もっと変わる。カラーは白黒を代替できけど、3Dでは2Dは代替出来ない。目が疲れる。
■ウェブカム
ヨメとムスメを実家送りにする時に、あんまり長いとアレなので、ウェブカムとかが欲しくなる。
映画版トランスフォーマーの軍人みたいなアレ。
でも結構する。秋葉原行くと、タイミングによってはワゴンで糞安いの有るけど、行く暇も用事もないんだよなー。
■【スクープ】政府「法人税ゼロ」検討 成長戦略で外資の参入促進、シンガポール並み優遇に
おいおい。日本企業が50%近いベラボーな額を払ってるところに、外資が0円で参入したら勝負にならねぇだろ。
自国企業を軒並み潰すつもりか。
■メトロ
※残酷表現アリ。
メトロ2033
残念ながら、マウス対応して無い模様。xboxではマウス対応不許可とか。
仕事は普通にしてますが、やはり体調は回復しません。ゲッショリ。
■ゆうきまさみ先生と後藤寿庵先生の語る、漫画家さんの「原稿料」と「印税」のお話。
そうなのか!漫画は大抵10%だと思ってた。エロ漫画の場合印税率は8%ほど
文章6~8%と聞く。おれ何%だったかは昔の事だから忘れたけど、たしかそんなもの。
■3DTVの話
マジで、商売になるつもりでやってるの!んじゃまずソフトからだろと思うんだが。
白黒とカラーですら、演出方法は変わった。2Dと3Dでは当然もっと変わる。カラーは白黒を代替できけど、3Dでは2Dは代替出来ない。目が疲れる。
■ウェブカム
ヨメとムスメを実家送りにする時に、あんまり長いとアレなので、ウェブカムとかが欲しくなる。
映画版トランスフォーマーの軍人みたいなアレ。
でも結構する。秋葉原行くと、タイミングによってはワゴンで糞安いの有るけど、行く暇も用事もないんだよなー。
■【スクープ】政府「法人税ゼロ」検討 成長戦略で外資の参入促進、シンガポール並み優遇に
おいおい。日本企業が50%近いベラボーな額を払ってるところに、外資が0円で参入したら勝負にならねぇだろ。
自国企業を軒並み潰すつもりか。
■メトロ
※残酷表現アリ。
メトロ2033
残念ながら、マウス対応して無い模様。xboxではマウス対応不許可とか。
なんかひでぇ事書きそうだったので、思いとどまる。
仕事は正直本当に面白いんだよな。しかし、それにまつわる有象無象があまりにもヒドイ。
■スーパーストリートファイターIV(通常版)(初回生産版: コスチュームパックのひとつ&新作アニメーションをダウンロードできるプロダクトコード封入)
ここんところ、むしゃくしゃする事が多すぎるので、わりとフラフラひかれている。
■4gamerに『資金決済法とオンラインゲームについて』の記事を寄稿しました(切込隊長BLOGさん)
これが、海外狙い撃ちとか言ってる人居て驚いた。こちらに書かれている通り海外国内関係無いですよ。
導入時期が初期予定より全然早まって、ネット関係各社が超バタバタしてましたよ。国内だってちょっとまってくれよ!って思った所多いはず。
■舛添氏離党へ 週内の新党発足目指す
こうやって浮遊票がバラけると、集票組織を失った自民は壊滅、労組が有る分民主の勝利、って印象があるけど、どうなるんでしょ。
みんな亀井ポジションに行きたいんだろうけどさ。
■「脳トレ」に効果なし:英国での大規模な疫学的調査がもたらした結論と今後の展望
脳トレはその宣伝の仕方や、キーワードからして、あれギリギリだよなと思っている。
ゲーム脳の恐怖や、発掘あるある大辞典、みのもんた、脳科学おばぁちゃん。あの類。
■日食オーツ オートミール EO缶 500g
オートミールなのに、amazon評価で美味しいとか書かれている。なんの策略!?
昔喰った時は、メーカーは違えど、こんなの食ってる国は大変だなぁという印象だったんだけど、歳くって味覚が変わってきたら美味しいかもなとか思えてきた。
ハズレだったら、蜂蜜からめてオーブンで焼いてグラノラ作れば良いしな。
■torne(トルネ)(CECH-ZD1J)
おお。在庫復活してる。プレミア価格終了!無いと欲しくなるが、あるとどうでも良くなる俺としてはどうしよう。
トランスフォーマーの録画の為だけに買うのもどうかと思うが。さて。
仕事は正直本当に面白いんだよな。しかし、それにまつわる有象無象があまりにもヒドイ。
■スーパーストリートファイターIV(通常版)(初回生産版: コスチュームパックのひとつ&新作アニメーションをダウンロードできるプロダクトコード封入)
ここんところ、むしゃくしゃする事が多すぎるので、わりとフラフラひかれている。
■4gamerに『資金決済法とオンラインゲームについて』の記事を寄稿しました(切込隊長BLOGさん)
これが、海外狙い撃ちとか言ってる人居て驚いた。こちらに書かれている通り海外国内関係無いですよ。
導入時期が初期予定より全然早まって、ネット関係各社が超バタバタしてましたよ。国内だってちょっとまってくれよ!って思った所多いはず。
■舛添氏離党へ 週内の新党発足目指す
こうやって浮遊票がバラけると、集票組織を失った自民は壊滅、労組が有る分民主の勝利、って印象があるけど、どうなるんでしょ。
みんな亀井ポジションに行きたいんだろうけどさ。
■「脳トレ」に効果なし:英国での大規模な疫学的調査がもたらした結論と今後の展望
脳トレはその宣伝の仕方や、キーワードからして、あれギリギリだよなと思っている。
ゲーム脳の恐怖や、発掘あるある大辞典、みのもんた、脳科学おばぁちゃん。あの類。
■日食オーツ オートミール EO缶 500g
オートミールなのに、amazon評価で美味しいとか書かれている。なんの策略!?
昔喰った時は、メーカーは違えど、こんなの食ってる国は大変だなぁという印象だったんだけど、歳くって味覚が変わってきたら美味しいかもなとか思えてきた。
ハズレだったら、蜂蜜からめてオーブンで焼いてグラノラ作れば良いしな。
■torne(トルネ)(CECH-ZD1J)
おお。在庫復活してる。プレミア価格終了!無いと欲しくなるが、あるとどうでも良くなる俺としてはどうしよう。
トランスフォーマーの録画の為だけに買うのもどうかと思うが。さて。
昔はクソゲなんて言葉なくて、言葉が出来てからどんどん使われ方が軽くなっていった。製品に対して糞ってのは相当な低評価なんだけど、自分の気に食わないものには全部糞で済ませる人も居る。
そりゃ世の中糞で溢れるわと思う。
そりゃ世の中糞で溢れるわと思う。
イロイロ大変。薬の影響でしゃっきりしない。
■エロ規制に関して
規制派の人は「賢者タイムの存在を知らないのではないか」という話を知人がしていて。
そういうレベルで、分かり合うことはまず無いだろうなと思った。
■早期教育効果は小学生で消える
どっちかというと、人間は同世代の影響を大きく受ける。
これは、同世代の価値観の方が、生きていくのに有用である場合が大きいからと言われている。価値観の変化はエラい速度なので、過去のものは役に立たないからだろう。
その考えで行くと、早期教育した子達をさらに高度教育をする群れに入れて、それをさらにを繰り返せばいいんだろう。
ただ、この激変の世の中で、誰かがコントロールした高度教育なんかが役に立つのか?無菌室でまっすぐ伸びたとして、この荒波の中で生きていけるのかといえば小首をかしげる。
なんという、面倒な世の中。生きていくのって大変だ。
最低限俺程度の能力がなければ、生きていけないし、俺程度ではいつ死んじゃうか解らない。子供には俺以上の能力を身に着けてほしいけど、ソコが俺程度の悲しさ、どうすればいいか解らない。
本当に難儀なお話。あと金が無いので教育マジこまる。
■ニンジャ・アサシン
あら。もう予約開始か。
ウォシャスキー兄弟は、面白いんだけど興行的に失敗という地雷を踏む、ある意味オタ的に美味しい人なので楽しみ。
■ガンプラ、国産一筋30年 品質こだわり4億個
あれ?「塗装済みプラモ」は当時海外で着色してたんじゃなかったっけ?(1/144をランナー状態で塗装したモデル。成型色変えでないもの)
にしてもこの国産にこだわる姿勢は重要だと思う。
システムインジェクションによる多色成型などは、技術の塊で、海外ではまだ真似できないと言う。
短期的な利益を追って、海外に製造拠点を移すと、決定的な武器を失う事になる。
■エロ規制に関して
規制派の人は「賢者タイムの存在を知らないのではないか」という話を知人がしていて。
そういうレベルで、分かり合うことはまず無いだろうなと思った。
■早期教育効果は小学生で消える
どっちかというと、人間は同世代の影響を大きく受ける。
これは、同世代の価値観の方が、生きていくのに有用である場合が大きいからと言われている。価値観の変化はエラい速度なので、過去のものは役に立たないからだろう。
その考えで行くと、早期教育した子達をさらに高度教育をする群れに入れて、それをさらにを繰り返せばいいんだろう。
ただ、この激変の世の中で、誰かがコントロールした高度教育なんかが役に立つのか?無菌室でまっすぐ伸びたとして、この荒波の中で生きていけるのかといえば小首をかしげる。
なんという、面倒な世の中。生きていくのって大変だ。
最低限俺程度の能力がなければ、生きていけないし、俺程度ではいつ死んじゃうか解らない。子供には俺以上の能力を身に着けてほしいけど、ソコが俺程度の悲しさ、どうすればいいか解らない。
本当に難儀なお話。あと金が無いので教育マジこまる。
■ニンジャ・アサシン
あら。もう予約開始か。
ウォシャスキー兄弟は、面白いんだけど興行的に失敗という地雷を踏む、ある意味オタ的に美味しい人なので楽しみ。
■ガンプラ、国産一筋30年 品質こだわり4億個
あれ?「塗装済みプラモ」は当時海外で着色してたんじゃなかったっけ?(1/144をランナー状態で塗装したモデル。成型色変えでないもの)
にしてもこの国産にこだわる姿勢は重要だと思う。
システムインジェクションによる多色成型などは、技術の塊で、海外ではまだ真似できないと言う。
短期的な利益を追って、海外に製造拠点を移すと、決定的な武器を失う事になる。
悪意溢れてるなー。隕石食らえよもう。
■コントローラー工場の過酷すぎる労働環境
一定以下の環境で生産された製品(従業員の最低賃金で線を引く)には、高額関税かけて良いことにでもしないと、世の中はどんどん貧困のアリジゴクに突き落とされていくと思うんだ。
この過酷な状況で働く彼らと、われわれに能力的にはたいした差は無い。
何の差が有るかといえば、もともとの国力だけなので、日本がいずれこうなる可能性は無いと言い切れる人はどれぐらい居るのだろうか。
■自主規制できてないから、規制されるのでしょう?
自主規制がなって無いから、規制の声が上がるのは事実なので、関係者猛省の上対策しろ。というのは自分の意見でもある。恐らくコンビニ流通などを失えばエロ系はとんでもない打撃を受けるだろう。が、その打撃は受けねばならない打撃だと思っている。
そういう人達を相手に、戦わねばならないのだから、自主規制はとても重要だと思う。
そして、そういう人達は多数派。 目に付いたら負けなのだ。
国家や、政府をパパやママのように思っていて、巨大な権力を行使されることに恐怖を感じない。
余程恵まれた人生だったのだろう。うらやましい。
■コントローラー工場の過酷すぎる労働環境
一定以下の環境で生産された製品(従業員の最低賃金で線を引く)には、高額関税かけて良いことにでもしないと、世の中はどんどん貧困のアリジゴクに突き落とされていくと思うんだ。
この過酷な状況で働く彼らと、われわれに能力的にはたいした差は無い。
何の差が有るかといえば、もともとの国力だけなので、日本がいずれこうなる可能性は無いと言い切れる人はどれぐらい居るのだろうか。
■自主規制できてないから、規制されるのでしょう?
自主規制がなって無いから、規制の声が上がるのは事実なので、関係者猛省の上対策しろ。というのは自分の意見でもある。恐らくコンビニ流通などを失えばエロ系はとんでもない打撃を受けるだろう。が、その打撃は受けねばならない打撃だと思っている。
実際の、性犯罪者が本当にこのタイプか等は、議論するまでもなく「私が嫌なものは嫌」という理論。「アニメ文化やロリコン文化が性犯罪を助長している。自主規制に頼れないならば、規制する仕組みを作っていくべきだ。雑誌・図書業界の為にもきちんとした規制をする事が、悪質な出版社が淘汰されていくという事にもなる」と意見を述べている人もいるが、私もこの意見に賛成です。
で、その厳しく規制されている欧米での、性犯罪、暴力犯罪は少ないのか?というのは気にしない。欧米では表現の自由について、たとえドラエモンやアンパンマンでも暴力シーンを厳しくチエックして規制の対象にしている。「人権」の先進国の欧米では護られるべき子どもの権利を尊重している。
そういう人達を相手に、戦わねばならないのだから、自主規制はとても重要だと思う。
そして、そういう人達は多数派。 目に付いたら負けなのだ。
国家や、政府をパパやママのように思っていて、巨大な権力を行使されることに恐怖を感じない。
余程恵まれた人生だったのだろう。うらやましい。
イロイロ大変で。
■DS上でマンガが描けちゃう「まんがツール」搭載。まんが家なりきりADV「まんが家物語(仮)」は2010年夏発売
あれ?これもう売ってなかったっけ?
ちがった、もう売ってるのは、まんが家デビュー物語DS
だった。
発売元も違うのか。
■子供の話
飲む。寝る。ゲロを吐く。ウンコたれる。
基本こうやって生きているので、これではタチの悪い酔っ払いだ。
彼女には未来があるし、頑張って育てよ!とか思うが、これがボケ老人だったら本当に困り果ててると思う。
ただ、子供というのは、可愛いパーツの集合なので(小さいは正義)これは確かに、親バカ化するよなと。
全面的な無力さで、守りたいと思わせるというのは高度な技だ。
■普天間問題
いやあれ、ぶっちゃけ、そんなに大きい話じゃあないでしょう。
大きいっちゃあ大きいけど。扱い方がちょっと違う気がする。
■DS上でマンガが描けちゃう「まんがツール」搭載。まんが家なりきりADV「まんが家物語(仮)」は2010年夏発売
あれ?これもう売ってなかったっけ?
ちがった、もう売ってるのは、まんが家デビュー物語DS
発売元も違うのか。
■子供の話
飲む。寝る。ゲロを吐く。ウンコたれる。
基本こうやって生きているので、これではタチの悪い酔っ払いだ。
彼女には未来があるし、頑張って育てよ!とか思うが、これがボケ老人だったら本当に困り果ててると思う。
ただ、子供というのは、可愛いパーツの集合なので(小さいは正義)これは確かに、親バカ化するよなと。
全面的な無力さで、守りたいと思わせるというのは高度な技だ。
■普天間問題
いやあれ、ぶっちゃけ、そんなに大きい話じゃあないでしょう。
大きいっちゃあ大きいけど。扱い方がちょっと違う気がする。
抗生物質の種類を変える。以後繰り返しらしい。
体調は随分まともになったんだが、体力が無いというか、長持ちしない。仕事に影響出さないようにイロイロ画策。
とにかく、睡眠時間の確保が重要で(寝ている間に回復する。ゴルゴ13システム)なるべく寝るようにしてるんだけど、おかげでヘンな時間に目が覚める。
あと、心のソコから関係ないけど、ラブプラスとプラネテスを間違えたまま会話が続くのは問題があると思うんだ。
■任天堂、ゲーム機めぐる特許訴訟で逆転勝訴
任天堂法務部を舐めるなよ。って話で。
別件で、マジコンは違法じゃない。とかピントずれてる記事を連続してるトコあったりしますが。
ああいうのを違法にするためにイロイロしかけがあることを知らないのかと思うと、底が浅いなと感じる。
■【初回限定生産】 アルフ 〈サード・シーズン〉パペット付 コレクターズ・ボックス [DVD]
パペットがまた微妙に似てるような似てないような。
そもそもアルフってこんなの出るほど人気あるとは思わんかった。
■普天間問題
あはははは。アメリカ切れてきた。おもしろ。
実際のところ、あれは別に義理もなにもあったもんじゃないので(アメリカの態度は糞失礼だと思うよ)今後の試金石としてモメ倒してみるといいと思う。こっちも捨石総理だし。
■中国大地震
大変だ。チベット系の多い地域らしいのだけど、その辺の情報をマスメディアで見かけない。
■描画の無駄を極限まで削るミドルウェア「Umbra」、スタッフインタビュー その効果は最大600%!
600ってか。
体調は随分まともになったんだが、体力が無いというか、長持ちしない。仕事に影響出さないようにイロイロ画策。
とにかく、睡眠時間の確保が重要で(寝ている間に回復する。ゴルゴ13システム)なるべく寝るようにしてるんだけど、おかげでヘンな時間に目が覚める。
あと、心のソコから関係ないけど、ラブプラスとプラネテスを間違えたまま会話が続くのは問題があると思うんだ。
■任天堂、ゲーム機めぐる特許訴訟で逆転勝訴
任天堂法務部を舐めるなよ。って話で。
別件で、マジコンは違法じゃない。とかピントずれてる記事を連続してるトコあったりしますが。
ああいうのを違法にするためにイロイロしかけがあることを知らないのかと思うと、底が浅いなと感じる。
■【初回限定生産】 アルフ 〈サード・シーズン〉パペット付 コレクターズ・ボックス [DVD]
パペットがまた微妙に似てるような似てないような。
そもそもアルフってこんなの出るほど人気あるとは思わんかった。
■普天間問題
あはははは。アメリカ切れてきた。おもしろ。
実際のところ、あれは別に義理もなにもあったもんじゃないので(アメリカの態度は糞失礼だと思うよ)今後の試金石としてモメ倒してみるといいと思う。こっちも捨石総理だし。
■中国大地震
大変だ。チベット系の多い地域らしいのだけど、その辺の情報をマスメディアで見かけない。
■描画の無駄を極限まで削るミドルウェア「Umbra」、スタッフインタビュー その効果は最大600%!
600ってか。
長引く体調不良に、脳が長文脳に切り替わらず、細仕事を順にこなすのが限界。
■車の前後左右「ぶつからない技術」 日産、年内に搭載へ
もう一声、カーナビと連動して自動運転までしてください。
正直、都会で車の運伝したくねーよ。怖い。
■だらだら毎日のおでかけ日和
新刊出てたー。刊行ペースはぇぇ。
■悪貨が良貨を駆逐する
食料品の話をすると解り易くて。
世の中、高くてもいい食材、食品を買い求めたいという人は居る。居るけど多数じゃない。
殆どの人は、やっすい食材、軟化材と調味液を突っ込んだ肉、成型された肉。農薬を多く浴びた野菜を食べている。
調味料だって、なんだかわからないものが使われているがソそれを承知で、安いものを買う。
とりあえず、そこそこの味とボリュームがあればそれでいい。
世の中が下り坂を転がるように低い方向に向かっていくのは、どうにも幸せ感が無い。
■ミラーズエッジ
まえにデモ版をやって、激しく酔ったのだけど、あれから随分経ったし、オレの三半規管も強まってるか鈍くなってるかして結構イケんじゃね?とか思ってまたデモやってみたら、果てしなく酔った。
良く出来てるなーと思うんだけどねー。随分値段下がってるんで、買うなら今だと思ったんだが甘かった。
■最近の政治ショウ
なんというか。びっくりどっきり展開が連発するので、もうどう反応していいかわからん。
日本の政治って、ずっと前から実務能力を失ってたんだろうなと思う。
大手企業がスケールメリットで下請けいじめてりゃどうにかなる状況が何十年も続くような感じで。実体は無いが回る。みたいな。
えー。
■車の前後左右「ぶつからない技術」 日産、年内に搭載へ
もう一声、カーナビと連動して自動運転までしてください。
正直、都会で車の運伝したくねーよ。怖い。
■だらだら毎日のおでかけ日和
新刊出てたー。刊行ペースはぇぇ。
■悪貨が良貨を駆逐する
食料品の話をすると解り易くて。
世の中、高くてもいい食材、食品を買い求めたいという人は居る。居るけど多数じゃない。
殆どの人は、やっすい食材、軟化材と調味液を突っ込んだ肉、成型された肉。農薬を多く浴びた野菜を食べている。
調味料だって、なんだかわからないものが使われているがソそれを承知で、安いものを買う。
とりあえず、そこそこの味とボリュームがあればそれでいい。
世の中が下り坂を転がるように低い方向に向かっていくのは、どうにも幸せ感が無い。
■ミラーズエッジ
まえにデモ版をやって、激しく酔ったのだけど、あれから随分経ったし、オレの三半規管も強まってるか鈍くなってるかして結構イケんじゃね?とか思ってまたデモやってみたら、果てしなく酔った。
良く出来てるなーと思うんだけどねー。随分値段下がってるんで、買うなら今だと思ったんだが甘かった。
■最近の政治ショウ
なんというか。びっくりどっきり展開が連発するので、もうどう反応していいかわからん。
日本の政治って、ずっと前から実務能力を失ってたんだろうなと思う。
大手企業がスケールメリットで下請けいじめてりゃどうにかなる状況が何十年も続くような感じで。実体は無いが回る。みたいな。
えー。
じわじわと体力を取り戻す。
全盛期には程遠いぜ。
■教育の大事さ
「騙されてる奴は、騙されてる事に気がつかない」
騙されない為には知識が必要。
世の中は、騙してやろうと手ぐすね引いてる奴が多すぎる。
普通に考えたら多数派の労働者階級がなんでワリを食うか。
子供にはちゃんとした教育を受けさせたいと思う。しかし先立つものが。(この辺が、貧困スパイラルだな)
■今日の買うた止めた音頭
TVをまともに見れない状態なので。torne(トルネ)
でも買うかとamazonで調べていた所、やたらこっちのトルネ
がオススメされるようになってしまった。
畜生、可愛い
じゃねぇか。
■今週のジャンプ
主にバクマンの感想だけれども。
「お話を盛り上げる為に、真実を明かすのは後回し」
という手法がある。
かつて、アイシールド21で主役チームがリーグ戦で敗退した後に、3位までは決勝進出という話が後出しで出てきた。先に言ってしまっては、気合が抜けてしまう云々の理屈だ。
まぁこれ漫画だから、べつに構わぬ話だろう。
バクマンは、主人公があれやこれや迷走させられるわけだが、これが編集者の掌の上なわけで。
これも漫画だから、別に構わぬ話なんだろうけども、しかし、漫画を描く苦労を知ってると、なかなか、これ漫画だからなと思いにくい。
ビジネスパートナーにコレやられたら、後ろから刺す奴出て来てもおかしくない。
現代であり、漫画誌の固有名詞も現実の物を使っている以上、はいはいファンタジーですよ。というには、絵が上手すぎる。これがラッキーマン的な絵なら流せたんじゃないかとも思う。
漫画家漫画としては、まんが道
とか、青春少年マガジン
とか、燃えよペン
とか、名作がいろいろあるんだけども、バクマンは、ギャグ、ネタ、ドラマ上の展開として扱うべき「部分」と「リアル」のスパイスの、匙加減が、どうにも居心地が悪い。
なんだろうねぇこれ。面白くないわけじゃないから、読んでるんだけども。
というわけで、掲載順位がやばいリリエンタールには頑張って頂きたい。(どんなだ)
■ゆでたまご、吉野家との確執をtwitterで叫ぶ
キン肉マン直撃世代でもあるので、ゆでたまご先生の事をはいい人としか思えない。
全盛期には程遠いぜ。
■教育の大事さ
「騙されてる奴は、騙されてる事に気がつかない」
騙されない為には知識が必要。
世の中は、騙してやろうと手ぐすね引いてる奴が多すぎる。
普通に考えたら多数派の労働者階級がなんでワリを食うか。
子供にはちゃんとした教育を受けさせたいと思う。しかし先立つものが。(この辺が、貧困スパイラルだな)
■今日の買うた止めた音頭
TVをまともに見れない状態なので。torne(トルネ)
畜生、可愛い
■今週のジャンプ
主にバクマンの感想だけれども。
「お話を盛り上げる為に、真実を明かすのは後回し」
という手法がある。
かつて、アイシールド21で主役チームがリーグ戦で敗退した後に、3位までは決勝進出という話が後出しで出てきた。先に言ってしまっては、気合が抜けてしまう云々の理屈だ。
まぁこれ漫画だから、べつに構わぬ話だろう。
バクマンは、主人公があれやこれや迷走させられるわけだが、これが編集者の掌の上なわけで。
これも漫画だから、別に構わぬ話なんだろうけども、しかし、漫画を描く苦労を知ってると、なかなか、これ漫画だからなと思いにくい。
ビジネスパートナーにコレやられたら、後ろから刺す奴出て来てもおかしくない。
現代であり、漫画誌の固有名詞も現実の物を使っている以上、はいはいファンタジーですよ。というには、絵が上手すぎる。これがラッキーマン的な絵なら流せたんじゃないかとも思う。
漫画家漫画としては、まんが道
なんだろうねぇこれ。面白くないわけじゃないから、読んでるんだけども。
というわけで、掲載順位がやばいリリエンタールには頑張って頂きたい。(どんなだ)
■ゆでたまご、吉野家との確執をtwitterで叫ぶ
キン肉マン直撃世代でもあるので、ゆでたまご先生の事をはいい人としか思えない。
久しぶりに、頑張って平常運転してみたが、鼻が詰まって洒落にならぬ。
もう体調不良なんだか、花粉症なんだか、クリームクリスピードーナツの影響なんだか、全然わからん。
あと、薬のダメージが地味にあって、集中力がちょっと足りぬ。
平たく言うと、疲れた。死にそう。
■新生児集中治療室に見る、社会問題化する親子関係の縮図
高年齢出産は、生命として高リスク。若い出産は社会的にリスクが高い。
安全に子育てなんて、どこに行けば転がってるのか。
オイラんとこも、高年齢出産にならないように、さりとて、社会的にヤバクならないように金溜めてと、いろいろ計算づくだったわけだけど、サブプライムローンで吹っ飛んだ。あと、税金高すぎ。
■ライブドア、NHN Japanの子会社に
へー。
■特撮リボルテック バラゴン
「バラゴンて何ですか?」
マジかー!バラゴン知らない世代が、最前線かよ!フランケンシュタインも知らないんじゃねーの!ぎゃー!
■4gamerのFEZネタには
あんまり詳しくないから触れません。
あとこういうのも。
オンラインゲーム運営会社Gamepotについて(自称)元社員からの暴露を投稿→掲示板から即削除
モメると超大変なので、お勧めできません。
もう体調不良なんだか、花粉症なんだか、クリームクリスピードーナツの影響なんだか、全然わからん。
あと、薬のダメージが地味にあって、集中力がちょっと足りぬ。
平たく言うと、疲れた。死にそう。
■新生児集中治療室に見る、社会問題化する親子関係の縮図
高年齢出産は、生命として高リスク。若い出産は社会的にリスクが高い。
安全に子育てなんて、どこに行けば転がってるのか。
オイラんとこも、高年齢出産にならないように、さりとて、社会的にヤバクならないように金溜めてと、いろいろ計算づくだったわけだけど、サブプライムローンで吹っ飛んだ。あと、税金高すぎ。
■ライブドア、NHN Japanの子会社に
へー。
■特撮リボルテック バラゴン
「バラゴンて何ですか?」
マジかー!バラゴン知らない世代が、最前線かよ!フランケンシュタインも知らないんじゃねーの!ぎゃー!
■4gamerのFEZネタには
あんまり詳しくないから触れません。
あとこういうのも。
オンラインゲーム運営会社Gamepotについて(自称)元社員からの暴露を投稿→掲示板から即削除
モメると超大変なので、お勧めできません。
抗生物質が良く効いているらしく、随分ラクになった。
とにかくそろそろ、体調を完全に戻さないと、仕事に差し障るにも程があるので、じっと布団で回復を待つ。
もともと若かった頃は病院の世話になんかめったなら無い健康体だったんだけど、寄る年波みには勝てません。
そいや、クリスピークリームドーナツを見舞いに貰った。あまりの甘さにビビる。これはさすがアメリカ。なんか舌が感じ取れる甘さの限界に挑戦してる気がする。
布団の中で出来る事といえば、ノートPCでウェブうろつくか、仕事の文章いじるか、ゲームぐらいなので、最近やたら文章にしてたリトルビッグプラネット
をちょっといじってみる。やっぱ良く出来てるんだが、素材集めるのにゲームしなきゃいけないのがウゼェ。なんか簡易全開放とかないのか。
しかし、ジャンプアクションゲームとしては、そこら辺の普通のアクションゲームを超えてよく出来てるので、ツールでしょ?なんか難しそうじゃん。という印象を与えているのは本当にもったいないなと思う。
久しぶりにネットにつないだら、未だに1万人以上がオンラインで200万以上のステージがアップされてる。1日1ステージ遊んでも、5000年以上かかる。恐ろしい。星が4つ以上(遊んだユーザーが5段階評価できる)を選んで遊んでれば、それなり以上のステージばかりなので全然ヘンなストレスがたまらない。すげぇなぁ。
■3chジャイロ搭載赤外線コントロールヘリコプターファルコンX
知り合いが買う買う言ってて、ヘーと思って、amazonレビュー
みたら、超「壊れる」「故障する」って書いてあるの。大事に使えー。
■制服三倍段
みんな制服すきよねー。女性限らず、男だって詰襟のほうが立派にみえたりするし、背広はサラリーマンの制服みたいなもんだけどウケがいいし、制服にはそういう効果はあるんでしょうねー。
■“葬式の平均費用”…にかかるコストと言うもの
そろそろこういうのを気にしないとイカン年齢に両親が差し掛かる。
自分らの世代は「葬式いらねーじゃん。無縁仏でまったくOK。」見たいな事を言う人が多い。自分もそう思う。
が、上の世代はそうは行くまい。かの世代は近所付き合いもあるし、地域社会へのコミットもある。
とにかくそろそろ、体調を完全に戻さないと、仕事に差し障るにも程があるので、じっと布団で回復を待つ。
もともと若かった頃は病院の世話になんかめったなら無い健康体だったんだけど、寄る年波みには勝てません。
そいや、クリスピークリームドーナツを見舞いに貰った。あまりの甘さにビビる。これはさすがアメリカ。なんか舌が感じ取れる甘さの限界に挑戦してる気がする。
布団の中で出来る事といえば、ノートPCでウェブうろつくか、仕事の文章いじるか、ゲームぐらいなので、最近やたら文章にしてたリトルビッグプラネット
しかし、ジャンプアクションゲームとしては、そこら辺の普通のアクションゲームを超えてよく出来てるので、ツールでしょ?なんか難しそうじゃん。という印象を与えているのは本当にもったいないなと思う。
久しぶりにネットにつないだら、未だに1万人以上がオンラインで200万以上のステージがアップされてる。1日1ステージ遊んでも、5000年以上かかる。恐ろしい。星が4つ以上(遊んだユーザーが5段階評価できる)を選んで遊んでれば、それなり以上のステージばかりなので全然ヘンなストレスがたまらない。すげぇなぁ。
■3chジャイロ搭載赤外線コントロールヘリコプターファルコンX
知り合いが買う買う言ってて、ヘーと思って、amazonレビュー
みたら、超「壊れる」「故障する」って書いてあるの。大事に使えー。
■制服三倍段
という呟きをしたところ、同意者多数でワロタ。剣道三倍段という言葉があって、武器格闘の剣道は他の素手格闘に比べて、戦えば3倍の段持ちに匹敵するというアレだが、制服三倍段という言葉を提唱したい。女性はなんかの制服着てると三倍増しに可愛く見える。セーラー服とかブレザーとか。銀行員とか。
みんな制服すきよねー。女性限らず、男だって詰襟のほうが立派にみえたりするし、背広はサラリーマンの制服みたいなもんだけどウケがいいし、制服にはそういう効果はあるんでしょうねー。
■“葬式の平均費用”…にかかるコストと言うもの
そろそろこういうのを気にしないとイカン年齢に両親が差し掛かる。
自分らの世代は「葬式いらねーじゃん。無縁仏でまったくOK。」見たいな事を言う人が多い。自分もそう思う。
が、上の世代はそうは行くまい。かの世代は近所付き合いもあるし、地域社会へのコミットもある。
医者でサンプルにしたい程に喉が腫れているとのことで。
前と違う抗生物質を処方してもらう。現代医学万歳。(べつに直ったわけじゃない)
近所に有るのが大きい病院なので、たらいまわしされガチで、ホームドクター的な医者を見つけたい。
■年収300万円なら十分“勝ち組”に?給料の「無限デフレスパイラル」が始まった
内外の賃金格差がグローバル化で是正されてる。という言い方が出来るだろうが、そんな言い草で納得イカンだろう労働者は。
普通に考えて日本はコレまでの富の蓄積によって、生活水準は高度に保たれている。
この中で、それなりに生きていくには、金が結構必要。
そうじゃない国の製造業と戦っていくにはつらすぎる。
■#1 プログラマーの三大美徳その1「怠慢」
自分が、プログラムやってたとき感じた事がある。
効率化を考える場合、ギリギリまで人を働かせたりしたら、搾取だし嫌われるけど、コンピューターはギリギリまで働かせても問題ない。
自分の時代は、nop抜いてみたり、アドレス直書き換えしたりして高速化するという、今考えたらキチガイ沙汰な手法がメインだったけど、それはそれをするだけの意味があり、やればやっただけ良いものになり、極上のパズルを解く快感があった。
最善を目指しても、誰も文句言わないし嫌われない。
正義を行えば世界の半分を敵にするこのご時世に、まったく強引にもって正義のナタを振り回せる、こりゃすげぇというのがあった。
人と関わるのが面倒と感じる人であれば、これはアリだ。この手の仕事はいいんじゃないか。みたいな。
思いきや結局、人数集まって物を作る限り、対人折衝は必要だったんだけども。
■ロイヤルガストロ 動物わたろん(10個入り/絵柄5種類)
(AA)
えらい可愛いので、入学祝とかにどうぞ。
■現代、男は何のために結婚すんだ?
そもそも、お前は何のために生きてるんだ?
■米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
これはまた。そういえばアメリカのマヨネーズって甘いんだよな。
前と違う抗生物質を処方してもらう。現代医学万歳。(べつに直ったわけじゃない)
近所に有るのが大きい病院なので、たらいまわしされガチで、ホームドクター的な医者を見つけたい。
■年収300万円なら十分“勝ち組”に?給料の「無限デフレスパイラル」が始まった
では、これらを一切がっさい「不景気のせいだ」と切り捨てて良いのだろうか。
内外の賃金格差がグローバル化で是正されてる。という言い方が出来るだろうが、そんな言い草で納得イカンだろう労働者は。
普通に考えて日本はコレまでの富の蓄積によって、生活水準は高度に保たれている。
この中で、それなりに生きていくには、金が結構必要。
そうじゃない国の製造業と戦っていくにはつらすぎる。
■#1 プログラマーの三大美徳その1「怠慢」
いや、プログラマ関係ないだろーと思う。以下関係ない話。1.怠慢(Laziness)
2.短気(Impatience)
3.傲慢(Hubris)
自分が、プログラムやってたとき感じた事がある。
効率化を考える場合、ギリギリまで人を働かせたりしたら、搾取だし嫌われるけど、コンピューターはギリギリまで働かせても問題ない。
自分の時代は、nop抜いてみたり、アドレス直書き換えしたりして高速化するという、今考えたらキチガイ沙汰な手法がメインだったけど、それはそれをするだけの意味があり、やればやっただけ良いものになり、極上のパズルを解く快感があった。
最善を目指しても、誰も文句言わないし嫌われない。
正義を行えば世界の半分を敵にするこのご時世に、まったく強引にもって正義のナタを振り回せる、こりゃすげぇというのがあった。
人と関わるのが面倒と感じる人であれば、これはアリだ。この手の仕事はいいんじゃないか。みたいな。
思いきや結局、人数集まって物を作る限り、対人折衝は必要だったんだけども。
■ロイヤルガストロ 動物わたろん(10個入り/絵柄5種類)
えらい可愛いので、入学祝とかにどうぞ。
■現代、男は何のために結婚すんだ?
そもそも、お前は何のために生きてるんだ?
■米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
これはまた。そういえばアメリカのマヨネーズって甘いんだよな。
また頭痛がぶり返してきたぜー。カンベンして欲しいぜー。ノドの痛さもピーク!
正直、この長さの不調は人生初めてな気がする。
■PlayStation2専用 e-PRiCE (8)PSシリーズS端子+AVケーブル
PS3で使えましたー。ウチのTVではとりあえずなんとか字が読めるようになりました。
■キタミ式イラストIT塾 「ITパスポート試験」 平成22年度
頂きましたー!呟いてみるものですぜー!
通勤読書して感想書く予定ー!
■サンダーストーム for Windows/X68030/60
そろそろプレス数を決めるタイミングらしーぞ。
詳しい情報は自転車創業さんとこで。
■ブラウザゲーム
コンシュマーゲーム業界の人が驚くほどやって(遊んで)ない。気持ちはわかる。俺だってあれはやらない。
でも仕事だろー。ちょっとは触った上で、どういう利益構造で回ってるか考えようぜ。
「自分らがやればもっと面白いものが作れる」
というのは一面の真実だけど、その「面白い」は、コンシュマー屋の面白いなんだってばさ。そしてそれでは稼げない。ネットゲでも痛い目に合ったじゃん。もう違うんだよねー。
なので理解したうえで自分はどうするか。どう対抗するのか染まるのか。そういう事を考えるべきだと思うんだ。
正直、この長さの不調は人生初めてな気がする。
■PlayStation2専用 e-PRiCE (8)PSシリーズS端子+AVケーブル
PS3で使えましたー。ウチのTVではとりあえずなんとか字が読めるようになりました。
■キタミ式イラストIT塾 「ITパスポート試験」 平成22年度
頂きましたー!呟いてみるものですぜー!
通勤読書して感想書く予定ー!
■サンダーストーム for Windows/X68030/60
そろそろプレス数を決めるタイミングらしーぞ。
詳しい情報は自転車創業さんとこで。
■ブラウザゲーム
コンシュマーゲーム業界の人が驚くほどやって(遊んで)ない。気持ちはわかる。俺だってあれはやらない。
でも仕事だろー。ちょっとは触った上で、どういう利益構造で回ってるか考えようぜ。
「自分らがやればもっと面白いものが作れる」
というのは一面の真実だけど、その「面白い」は、コンシュマー屋の面白いなんだってばさ。そしてそれでは稼げない。ネットゲでも痛い目に合ったじゃん。もう違うんだよねー。
なので理解したうえで自分はどうするか。どう対抗するのか染まるのか。そういう事を考えるべきだと思うんだ。
ノド以外ほぼ回復。ただし今週は大人しくしか仕事しない。オレのボトルネック解除以外は未来に先送る。
■老後の面倒を社会が見るから福祉社会は少子化する
これは本当なんだろうか?
オイラが子供作るかどうかで悩んだのは、自分とヨメが食うだけなら、子供育てるコストを自分の老後にあてれば、問題なく寿命ぐらいは生きれるよな。という計算が成り立っていたからなんだけども。
生物である以上、遺伝子伝達は最上位目標だとは思うので(ソレが最上位以外に位置する場合、本能に社会性が上書きされた状態)老後食う為に子供を作るという感覚は、かつてそうだった時代が有る事実を知っていてもピンとこない。
■リトルビッグプラネットでマクロス
飛び先はニコ動画。
バルキリー;;;すげぇなぉい。
そして曲のキラに合わせて死亡してバックするとか。
いまでも高い評価を得ているリトルビッグプラネット
だけど、やはりこれは、もっともっと上手く使われるべきだったと思う。潜在能力がハンパ無い。
もとはPS3の戦略商品としての位置づけだったと思うんだけど、正直PS3ホームの立ち位置にコイツを立たせて置けばよかったのではないかと今でも思う。というか今からでも遅く無いのでちょっとアレンジしてやらないものか。(ベスト出てるってことは採算後なんだろうし)
基本的に、PS3本体にプレインスコ。PS3持ってる奴は全員持ってる(トロステ)。という状態にしてしまってハードを牽引させる。
そのかわりゲームエディタ部分を商品として販売する。こういうエディタ系ゲームは「遊んでくれる人が居てナンボ」なので試す価値はあるんじゃないか。
あと、グラフィックデザインが非常に高度でカッコイイのでオレは大好きなんだけど、知り合いの女性だのは皆そろって、「クロノアの方が可愛い。」とか抜かす。
戦略商品としてもっともっと日米双方で売れるキャラを練る必要があったかも知れぬ。
正直、操作系やその動作含め、こんないいコンテンツそうは無い。ほんと無い。もっともっと戦略的に使えばいいのにと未だにずっと思ってる。
■ノドが痛いので
ちゃちゃっと食えて、ノドに負担のかからないものローテーションをしているが。
ソバって、ノド越しというだけあって、予想以上に痛ェ。驚いた。ダメだ。
■ひとりでも部下のいる人のための世界一シンプルなマネジメント術 3分間コーチ
むむ。
■老後の面倒を社会が見るから福祉社会は少子化する
これは本当なんだろうか?
オイラが子供作るかどうかで悩んだのは、自分とヨメが食うだけなら、子供育てるコストを自分の老後にあてれば、問題なく寿命ぐらいは生きれるよな。という計算が成り立っていたからなんだけども。
生物である以上、遺伝子伝達は最上位目標だとは思うので(ソレが最上位以外に位置する場合、本能に社会性が上書きされた状態)老後食う為に子供を作るという感覚は、かつてそうだった時代が有る事実を知っていてもピンとこない。
■リトルビッグプラネットでマクロス
飛び先はニコ動画。
バルキリー;;;すげぇなぉい。
そして曲のキラに合わせて死亡してバックするとか。
いまでも高い評価を得ているリトルビッグプラネット
もとはPS3の戦略商品としての位置づけだったと思うんだけど、正直PS3ホームの立ち位置にコイツを立たせて置けばよかったのではないかと今でも思う。というか今からでも遅く無いのでちょっとアレンジしてやらないものか。(ベスト出てるってことは採算後なんだろうし)
基本的に、PS3本体にプレインスコ。PS3持ってる奴は全員持ってる(トロステ)。という状態にしてしまってハードを牽引させる。
そのかわりゲームエディタ部分を商品として販売する。こういうエディタ系ゲームは「遊んでくれる人が居てナンボ」なので試す価値はあるんじゃないか。
あと、グラフィックデザインが非常に高度でカッコイイのでオレは大好きなんだけど、知り合いの女性だのは皆そろって、「クロノアの方が可愛い。」とか抜かす。
戦略商品としてもっともっと日米双方で売れるキャラを練る必要があったかも知れぬ。
正直、操作系やその動作含め、こんないいコンテンツそうは無い。ほんと無い。もっともっと戦略的に使えばいいのにと未だにずっと思ってる。
■ノドが痛いので
ちゃちゃっと食えて、ノドに負担のかからないものローテーションをしているが。
ソバって、ノド越しというだけあって、予想以上に痛ェ。驚いた。ダメだ。
■ひとりでも部下のいる人のための世界一シンプルなマネジメント術 3分間コーチ
むむ。
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.