昔、自分がゲーム業界に入ったばかりの頃、何も知らないままわりと重要なポジションについてしまってアタフタした事がある。
まず文句から。
・高額商品なのに、パッケージを破壊しないと取り出せないパーツがある。
・ヒザがポロポロ取れるので難儀。
・アームパンチがバネ駆動で、テンションかかり過ぎで壊れそうで恐い。
・接合部、ビス隠しに芸がない。
・ヒザ関節がヘンな位置なので、良く動くワリにはポーズが決まらない。
んでは、良い所。
・圧倒的な存在感
いや、マジで。これは燃える。
全面塗装+汚し、ハゲチョロ、錆び。大河原邦男の設定画より劇中の印象に近い(作画資料に模型が使われていたから)とされる旧タカラの1/24プラモデルの流れを汲む、扁平頭の寸詰まりスタイリング。
そしてなにより当時HobbyJapanでみた数々の作例の印象もあって、俺にとってAT決定版に見える。
単価からしたら、大雑把過ぎる気もするけど、この存在感は凄いワ。
まさにデュアルモデルツヴァイを名乗るに相応しい。
あと、これから買う人にアドバイス。太腿のビス隠しパーツ、間違ってハメるなよ!(私はハメた人)
・高額商品なのに、パッケージを破壊しないと取り出せないパーツがある。
・ヒザがポロポロ取れるので難儀。
・アームパンチがバネ駆動で、テンションかかり過ぎで壊れそうで恐い。
・接合部、ビス隠しに芸がない。
・ヒザ関節がヘンな位置なので、良く動くワリにはポーズが決まらない。
んでは、良い所。
・圧倒的な存在感

全面塗装+汚し、ハゲチョロ、錆び。大河原邦男の設定画より劇中の印象に近い(作画資料に模型が使われていたから)とされる旧タカラの1/24プラモデルの流れを汲む、扁平頭の寸詰まりスタイリング。
そしてなにより当時HobbyJapanでみた数々の作例の印象もあって、俺にとってAT決定版に見える。
単価からしたら、大雑把過ぎる気もするけど、この存在感は凄いワ。
まさにデュアルモデルツヴァイを名乗るに相応しい。
あと、これから買う人にアドバイス。太腿のビス隠しパーツ、間違ってハメるなよ!(私はハメた人)

綺麗に終った。お見事。
「アクメツ」とは「悪滅」。特殊な力を持った主人公が、日本という国家に巣食う悪に対し実力行使(テロル)していく話。
話のキーマンの一人である村瀬総理を小泉総理似に描いちゃった手前「これ落としどころ難しいよな、マジどうするんだろ」と興味を持って読んでいたんだけど、しっかり計算づくだった模様。
個人的には、好きな絵柄だったので、自動的に評価高めだったという事もあるけど。
ゲーム業界のジレンマ(Life is beautifulさん)
基本的に同意見なので、触発されて思う所を書く。
事態はもっと深刻だと思っている。
上で例にあげたような「ライトカジュアル」なゲームを、わざわざ日本のゲーム会社が作るメリットが薄いのだ。
アジア圏の安い労働力で量産される、PCのカジュアル系ゲームの脅威に晒されてみればわかる。ああいうのは日本で作っていたのでは採算が取りにくい。
日本のゲーム会社がその道を歩むなら、
現場はこれから、否応無く海外との過当競争に晒されていく。
あと2つほど思いつく別の道も、恐らくイバラの道だろう。
かつて任天堂の山内氏が「明日になったら市場がなくなってるかも知れない(大意)」といったゲーム業界のこの先は厳しい。
とまぁ、仕事が忙しいのにウダウダ書いて見ましたよ。
ついでに記事元にトラックバック飛ばしてみたけどうまく行かない。普段あんまり飛ばさないから何がいけないのかわからないや。
今、ゲーム業界が目を向けるべきところは、次世代ゲーム端末やゲーマーたちではない。本当に目を向けるべきところは、ゲームをしない人たち、ゲーム端末を買うことを考えもしない人たち、テレビ・携帯などのゲーム端末ではない端末である。そういったゲームをしない人たちに対して、今までの「ゲーム端末向けのゲーム」とは違う形で、どんなエンターテイメントを提供すべきか、どんなビジネスを展開すべきかを真剣に考えるべき時代が来ているのである。
基本的に同意見なので、触発されて思う所を書く。
事態はもっと深刻だと思っている。
上で例にあげたような「ライトカジュアル」なゲームを、わざわざ日本のゲーム会社が作るメリットが薄いのだ。
アジア圏の安い労働力で量産される、PCのカジュアル系ゲームの脅威に晒されてみればわかる。ああいうのは日本で作っていたのでは採算が取りにくい。
日本のゲーム会社がその道を歩むなら、
現場はこれから、否応無く海外との過当競争に晒されていく。
あと2つほど思いつく別の道も、恐らくイバラの道だろう。
かつて任天堂の山内氏が「明日になったら市場がなくなってるかも知れない(大意)」といったゲーム業界のこの先は厳しい。
とまぁ、仕事が忙しいのにウダウダ書いて見ましたよ。
ついでに記事元にトラックバック飛ばしてみたけどうまく行かない。普段あんまり飛ばさないから何がいけないのかわからないや。
何故かは知らないけど、最近、冗談めかしたり、本気っぽくだったり、
「ウチの会社に来ないか?」
と何箇所かから言われた。
アレか、次世代機用ゲーム開発競争が激化するシーズンなのかな?
俺が、デスマーチから逃げ出してデスマーチに合流するようなタイプに見えるのかもね。
「ウチの会社に来ないか?」
と何箇所かから言われた。
アレか、次世代機用ゲーム開発競争が激化するシーズンなのかな?
俺が、デスマーチから逃げ出してデスマーチに合流するようなタイプに見えるのかもね。

げふっ!期間限定か知らぬが
HK-DMZ+さんとこで発見した刹那、購入ボタン押しかけた俺がいた。嫁が止めた。
「それドコに置くつもり?」
だがしかし!だがしかし!
会社に置いといたら怒られるかな。欲しいな。
今日も仕事が良く進んだが、結果は出て無いぜベイベー。
今日のニュース
TV東京がまたパカパカ
画面をパカパカさせると色々問題があるぜって話で。
ポケモン事件当時、レクチャーを受けましたよ。ゲームでコレコレこういう表現を使かっちゃ駄目よみたいな。時間がたてばそりゃまぁ危機意識は薄れますわね。
今日のweb巡回
落ち武者さん
気合の入ったカラテカのgifがいい感じ。
韓国空軍プロゲーマーを採用?
battlefield2で遊んでると韓国人が良くいて、彼らは集団行動が上手いなーと感じる。あれが徴兵制の成果なのかしらん。
宅配寿司銀の皿のCM
ベタな演出がガッチリ決まるとこの完成度。見事だー。
今日のニュース
TV東京がまたパカパカ
画面をパカパカさせると色々問題があるぜって話で。
ポケモン事件当時、レクチャーを受けましたよ。ゲームでコレコレこういう表現を使かっちゃ駄目よみたいな。時間がたてばそりゃまぁ危機意識は薄れますわね。
今日のweb巡回
落ち武者さん
気合の入ったカラテカのgifがいい感じ。
韓国空軍プロゲーマーを採用?
battlefield2で遊んでると韓国人が良くいて、彼らは集団行動が上手いなーと感じる。あれが徴兵制の成果なのかしらん。
宅配寿司銀の皿のCM
ベタな演出がガッチリ決まるとこの完成度。見事だー。
今日も当然のように仕事。
てかさ、仕事が遅れてる人は、その後ろで待ってる人の事を考えようぜ?ボトルネックにならないように気をつけるのは最低限の姿勢でしょ。
今日のweb巡回
2010年ロボワン宇宙大会
ついに宇宙へ!関節技キメるより先に宇宙行き!凄い話だ。
ファッティ発売!(ネタ)
海外のBBSサイトでアクティックギアにファッティが出ると書かれており、うひょ!っと喜んだら、ネタ元はウチのサイトの2ch転載だった。すまん。騙すつもりじゃなかったんだ。
ひとしきり喜んだ後、笑って、泣いた。
今日の一言
NTTグループが「インフラただ乗り」論を言い出してるが、
コンテンツただ乗りのクセによく言うよ。
てかさ、仕事が遅れてる人は、その後ろで待ってる人の事を考えようぜ?ボトルネックにならないように気をつけるのは最低限の姿勢でしょ。
今日のweb巡回
2010年ロボワン宇宙大会
ついに宇宙へ!関節技キメるより先に宇宙行き!凄い話だ。
ファッティ発売!(ネタ)
海外のBBSサイトでアクティックギアにファッティが出ると書かれており、うひょ!っと喜んだら、ネタ元はウチのサイトの2ch転載だった。すまん。騙すつもりじゃなかったんだ。
ひとしきり喜んだ後、笑って、泣いた。
今日の一言
NTTグループが「インフラただ乗り」論を言い出してるが、
コンテンツただ乗りのクセによく言うよ。

web漫画投票:投票する

しかし、覚悟以降は、スランプというほどではないが、ちょっとノリきれぬ感じもあったし、絵も荒れた。個人的には寂しかった。
そして、「シグルイ」は絵もノリも凄まじくいい。新たなノリを獲得しているし、表現もヒリヒリしている。
願わくばこの熱さを保ったまま、最終回まで突っ走って欲しい。
昨晩はお疲れ様でした。帰って風呂入って、なんか物足りなくて酒飲んで、寝て、現在に至ります。たまの休日だけどしなきゃいかん事が山積みだったり。
趣味のweb巡回
バジルの造形魂さん
掲示板で教えてもらいました。「ザボーガーと大門」が素晴らしい。
俺は幼少の頃「大人になったらバイクをあんなふうに改造しよう」と思ってたわけですが、成長過程で「それはアレだよな」と気づいてよかった。
ロボワン
今日決勝ですよ。あうー。しかし私はこれから用事。そういえばWBCも今日か。
趣味のweb巡回
バジルの造形魂さん
掲示板で教えてもらいました。「ザボーガーと大門」が素晴らしい。
俺は幼少の頃「大人になったらバイクをあんなふうに改造しよう」と思ってたわけですが、成長過程で「それはアレだよな」と気づいてよかった。
ロボワン
今日決勝ですよ。あうー。しかし私はこれから用事。そういえばWBCも今日か。
普通に面白かった。以下ネタバレバリバリの為、未見の人はスルーの方向で。
■FFXIIファーストインプレッション
FFXII
とうとうbigタイトルが出ましたね。画は正座して見る出来。純粋に凄い。
システムはなんちうか歯切れが悪いけど、良く出来てる。丁寧。
個人的な感想で何だけど、どうにもシステムの為のシステム、ルールの為のルールになっている所が結構見受けられる。
まぁスクウェアのゲームは昔から殆どがそうだけど。
例えば大富豪というトランプゲームは、数字合わせのゲームだけれど、階級闘争をモデルにして、カードの価値がひっくり返る革命とか、非常にルールと感覚がわかりやすく結びついてる。
例えば、戦略シミュレーションなんかのルールは現実の事象をゲームで再現するためのルール。
そういう所が少ない感触。
ユーザーに媚びる必要の無いゲームだからこそなのだろうなぁ。
ゲームデザイナーが信じた面白いってのはコレだ!をそのままゴリ押しできる作り。売れる前提ってのは凄いぜ。
とはいえ物の数分しか弄ってないので、この後うひゃあ!と思うようなギミックに出会うかもしれない。
■ダイビングビートル
1/48ダイビングビートル
本日到着。ベルゼルガで味わった充実感再び。良く出来てる。
ネジ穴、肉抜き穴、全て隠蔽済み。ナイス。
とは言え2000円近い金額なわけだから手放しでも居られない。タカラにはもっともっと精進してもらいたいもんです。

とうとうbigタイトルが出ましたね。画は正座して見る出来。純粋に凄い。
システムはなんちうか歯切れが悪いけど、良く出来てる。丁寧。
個人的な感想で何だけど、どうにもシステムの為のシステム、ルールの為のルールになっている所が結構見受けられる。
まぁスクウェアのゲームは昔から殆どがそうだけど。
例えば大富豪というトランプゲームは、数字合わせのゲームだけれど、階級闘争をモデルにして、カードの価値がひっくり返る革命とか、非常にルールと感覚がわかりやすく結びついてる。
例えば、戦略シミュレーションなんかのルールは現実の事象をゲームで再現するためのルール。
そういう所が少ない感触。
ユーザーに媚びる必要の無いゲームだからこそなのだろうなぁ。
ゲームデザイナーが信じた面白いってのはコレだ!をそのままゴリ押しできる作り。売れる前提ってのは凄いぜ。
とはいえ物の数分しか弄ってないので、この後うひゃあ!と思うようなギミックに出会うかもしれない。
■ダイビングビートル

本日到着。ベルゼルガで味わった充実感再び。良く出来てる。
ネジ穴、肉抜き穴、全て隠蔽済み。ナイス。
とは言え2000円近い金額なわけだから手放しでも居られない。タカラにはもっともっと精進してもらいたいもんです。
「随分長くblogを続けてますね。コツは何ですか」
みたいな事を聞かれた。blogは1年ちょっとだけどね。webサイトってくくりなら6年ぐらい?次世代君を初めてからは5年ぐらいか。
一応コツ語って良い位の長さはやってる気がするので、私信に近いけど語ってみる。
【blogを長く続ける3つのコツ】
みたいな事を聞かれた。blogは1年ちょっとだけどね。webサイトってくくりなら6年ぐらい?次世代君を初めてからは5年ぐらいか。
一応コツ語って良い位の長さはやってる気がするので、私信に近いけど語ってみる。
【blogを長く続ける3つのコツ】
仕事が込み入りすぎてテンパっている為、逆にハイになって、スペースハリアーみたいなの作りたい病を発病、透視変換ってどうやるんだっけ?と記憶の底を探った所サッパリ出てこない。
結局PGさんに教えてもらう始末。
んで、良く考えたらスペースハリアーって真面目な透視変換してないんだよな。俺は一体何やってるんだ。
さらに記憶を探ると、4年前に一度スペースハリアーモドキを作りかけていた。その時も透視変換どうやるんだっけと探し回ったおぼろげな記憶が。成長無さ過ぎ。
忘れても大丈夫なように、画像を作ってblogに貼っておく事にした。

今日のweb巡回
入稿が終っていよいよ発売間近の様子。
・ザ・ブラックオニキス・ファイヤークリスタル・大打撃・ハイドライドI・ハイドライドII・ハイドライドIII・スーパー大戦略・ハラキリ・うっでぃぽこ・リグラス・ファイナルゾーン・ドーム・アーコン。
とりあえず、アーコンだな!
うっでぃぽこは当時気になってたけど遊んだ事が無い。ハイドライドは今手元にwindows用のI、II、IIIがあるから被っちゃうけど気にしない方向で。
木屋氏&内藤氏対談ってのがまた。実家に帰ったら俺多分内藤さんのサイン色紙もってるよ。
若い人がコレで面白いかどうかは微妙だけど当事の88ユーザーはタマランチンだろうなぁ。(自分はPC6001mk2)
どちらかというと、コレが発売されたあとのwebとかでのレビューが楽しみ。
結局PGさんに教えてもらう始末。
んで、良く考えたらスペースハリアーって真面目な透視変換してないんだよな。俺は一体何やってるんだ。
さらに記憶を探ると、4年前に一度スペースハリアーモドキを作りかけていた。その時も透視変換どうやるんだっけと探し回ったおぼろげな記憶が。成長無さ過ぎ。
忘れても大丈夫なように、画像を作ってblogに貼っておく事にした。

今日のweb巡回
入稿が終っていよいよ発売間近の様子。
・ザ・ブラックオニキス・ファイヤークリスタル・大打撃・ハイドライドI・ハイドライドII・ハイドライドIII・スーパー大戦略・ハラキリ・うっでぃぽこ・リグラス・ファイナルゾーン・ドーム・アーコン。
とりあえず、アーコンだな!
うっでぃぽこは当時気になってたけど遊んだ事が無い。ハイドライドは今手元にwindows用のI、II、IIIがあるから被っちゃうけど気にしない方向で。
木屋氏&内藤氏対談ってのがまた。実家に帰ったら俺多分内藤さんのサイン色紙もってるよ。
若い人がコレで面白いかどうかは微妙だけど当事の88ユーザーはタマランチンだろうなぁ。(自分はPC6001mk2)
どちらかというと、コレが発売されたあとのwebとかでのレビューが楽しみ。
ゲーム脳公演@世田谷区民ホールに関する言説を集めてみた。以下敬称略。
リヴァイアさん、日々のわざ(1)
リヴァイアさん、日々のわざ(2)
この公演を初期から取り上げていたサイト。メインストリームなのかな。
せんだって日記(1)
せんだって日記(2)
反ゲーム脳説のスタンスが明確なリポート。
web埼玉
お茶の水女子大の榊原教授のゲーム脳説への矛盾指摘。世田谷公演と関係ないけど、ま権威付けとして。
脳波の何故
脳波計のグラフ等交えて。コレも世田谷公演とは関係無いけど丁寧な内容なので。
webというゲームに親和性の高いメディアで探した事もあって、ゲーム脳説に懐疑的な言説しか見つからなかった。
自分もゲーム脳説には反対の立場を取る。(ゲームが無害との立場は取らない)
人は「権威に、自分の思いを代弁してもらいたい」という欲求が強い。
子供がゲームばかりしていて、困っている親はゲーム脳説に飛びついちゃうかもしんない。
ゲームばっかりやってる人は、反ゲーム脳説に飛びついちゃうかもしんない。
どっちも似たようなものだったら、証拠とデータの多い方がマシな気がする。あとは商売ッケの多少か。
自分はゲームで口に糊しているのでこの辺り大口を叩けない。
基本的にゲームは麻薬であり、開発者はいかに麻薬性を高めるかを日々研鑚してるわけだし。(それをゲーム性が高いとか言う)
ただこれは、全ての娯楽が(スポーツだって)含む要素だから、ことさらゲームに限って言い立てるべきじゃないだろう。
なんというか、ゲームに責任を被せる事がビジネスとして行われるならそれは気分のいい話ではない。
リヴァイアさん、日々のわざ(1)
リヴァイアさん、日々のわざ(2)
この公演を初期から取り上げていたサイト。メインストリームなのかな。
せんだって日記(1)
せんだって日記(2)
反ゲーム脳説のスタンスが明確なリポート。
web埼玉
お茶の水女子大の榊原教授のゲーム脳説への矛盾指摘。世田谷公演と関係ないけど、ま権威付けとして。
脳波の何故
脳波計のグラフ等交えて。コレも世田谷公演とは関係無いけど丁寧な内容なので。
webというゲームに親和性の高いメディアで探した事もあって、ゲーム脳説に懐疑的な言説しか見つからなかった。
自分もゲーム脳説には反対の立場を取る。(ゲームが無害との立場は取らない)
人は「権威に、自分の思いを代弁してもらいたい」という欲求が強い。
子供がゲームばかりしていて、困っている親はゲーム脳説に飛びついちゃうかもしんない。
ゲームばっかりやってる人は、反ゲーム脳説に飛びついちゃうかもしんない。
どっちも似たようなものだったら、証拠とデータの多い方がマシな気がする。あとは商売ッケの多少か。
自分はゲームで口に糊しているのでこの辺り大口を叩けない。
基本的にゲームは麻薬であり、開発者はいかに麻薬性を高めるかを日々研鑚してるわけだし。(それをゲーム性が高いとか言う)
ただこれは、全ての娯楽が(スポーツだって)含む要素だから、ことさらゲームに限って言い立てるべきじゃないだろう。
なんというか、ゲームに責任を被せる事がビジネスとして行われるならそれは気分のいい話ではない。
自分は仕事の都合上、夕飯は常に外食なのだけれども、最近どうにも外食産業の接客の質が落ちたと感じる。
てか、ぶっちゃけた話、店員が外人で日本語が微妙なまま接客やってるトコが多い訳だけど。
(別にインド人のカレー屋とか、中国人の中華料理屋とか、専門的なのじゃなくて、普通のチェーン店ね)
注文を間違えるし、食事が出てくるの遅いし、結局出てこなかったりするし、出てきたと思ったら生焼けだったりする。
ここんとこ、色んな店でしょっちゅうこの有様だ。
少しでも人件費を安く抑えた結果なんだろう。てかビザどうなってんのかね?
今日なんか複数の店員を何度も呼び止めたけど、注文の品がいつまでたっても出て来なかった。店内に真っ当な責任者も居ない模様。
ちゃんとした接客をして欲しければ、高い店に行くべきだろうから、仕方が無いんだろうけど、注文を間違わずに普通に出てくるのも難しいとは、世知辛い世の中になっちまったなぁと思う。
そんな事を考えていたら腹が減った。
…違う。注文の品が出て来なかったから腹が減ってるんだ。
てか、ぶっちゃけた話、店員が外人で日本語が微妙なまま接客やってるトコが多い訳だけど。
(別にインド人のカレー屋とか、中国人の中華料理屋とか、専門的なのじゃなくて、普通のチェーン店ね)
注文を間違えるし、食事が出てくるの遅いし、結局出てこなかったりするし、出てきたと思ったら生焼けだったりする。
ここんとこ、色んな店でしょっちゅうこの有様だ。
少しでも人件費を安く抑えた結果なんだろう。てかビザどうなってんのかね?
今日なんか複数の店員を何度も呼び止めたけど、注文の品がいつまでたっても出て来なかった。店内に真っ当な責任者も居ない模様。
ちゃんとした接客をして欲しければ、高い店に行くべきだろうから、仕方が無いんだろうけど、注文を間違わずに普通に出てくるのも難しいとは、世知辛い世の中になっちまったなぁと思う。
そんな事を考えていたら腹が減った。
…違う。注文の品が出て来なかったから腹が減ってるんだ。

動画はコチラ。
カッチョイー!たまらんちん。
web漫画投票:投票する
もうアレだね。クラブガンナーはすぐそこ。とりあえずPKMかなんか付けたらスゲェ恐いんじゃなかろうか。



こーゆーのが日本以外から先に出るのは純粋に悔しいものがあるけど。
実用性なら4足だよなぁ。人間増幅器の昔からこの手の、ロマンじゃなくて実用性ってのはアメリカ人が強い。それとも日本人と違ってロマンが別のところにあるのかも知れない。
今日からウチもTEPCO光。
去年に申し込んで、連絡行き違いを含めて3ヶ月かかった。
(孫請けとかで、ちょっとややこしい事があった時に、縦横の連絡がいい加減な所為で間で俺がワタワタした。下請けを責める気にはなれないけど)
んで、niftyの接続コースの切り替えに、なかなか辿り着けず(知っての通りniftyのtopページはあのザマなので、ドコにどんな情報があるかサッパリわからん。)30分ぐらい彷徨った。なんとか解決。
次にNTT解約。解約工事費とかで2000円取られるらしい。最後っ屁だ。電話加入権の買戻しもしねぇ癖に。
これらもネットから解約を探すがサッパリ解らず116に電話。
解約は面倒くさくしておくのが、期間契約ビジネスの基本だが客をムカつかせていい事は無いと思う。月々数千円の客なのでたいしたサービスを求める気は無いけど、nifの社長がblogとかでいい気な事を書いてるの見るとちょっと腹立つな。(ちなみにnifは解約じゃなくて回線を換えただけ)
ライブドアの広報がblogで能天気な事を書いてたよりはマシと思うべきか。(株で樹海逝きは相当数いたろうに)
そんなわけで、BNRで推定転送速度を見たところ、
下り: 64521.005kbps(64.521Mbps) 8064.94kB/sec
上り: 82.47Mbps (10.30MB/sec)
なかなかに快適。つっても自分はファイル交換や動画DLはしないので、あんまり使い道が無いのだけれど。
でも、スナイパーしてる時に命中率が全然違うよ!(それだけかい)
去年に申し込んで、連絡行き違いを含めて3ヶ月かかった。
(孫請けとかで、ちょっとややこしい事があった時に、縦横の連絡がいい加減な所為で間で俺がワタワタした。下請けを責める気にはなれないけど)
んで、niftyの接続コースの切り替えに、なかなか辿り着けず(知っての通りniftyのtopページはあのザマなので、ドコにどんな情報があるかサッパリわからん。)30分ぐらい彷徨った。なんとか解決。
次にNTT解約。解約工事費とかで2000円取られるらしい。最後っ屁だ。電話加入権の買戻しもしねぇ癖に。
これらもネットから解約を探すがサッパリ解らず116に電話。
解約は面倒くさくしておくのが、期間契約ビジネスの基本だが客をムカつかせていい事は無いと思う。月々数千円の客なのでたいしたサービスを求める気は無いけど、nifの社長がblogとかでいい気な事を書いてるの見るとちょっと腹立つな。(ちなみにnifは解約じゃなくて回線を換えただけ)
ライブドアの広報がblogで能天気な事を書いてたよりはマシと思うべきか。(株で樹海逝きは相当数いたろうに)
そんなわけで、BNRで推定転送速度を見たところ、
下り: 64521.005kbps(64.521Mbps) 8064.94kB/sec
上り: 82.47Mbps (10.30MB/sec)
なかなかに快適。つっても自分はファイル交換や動画DLはしないので、あんまり使い道が無いのだけれど。
でも、スナイパーしてる時に命中率が全然違うよ!(それだけかい)
自衛隊内部文章流出:昆虫の食べ方(zakzak)
うわっ。マジでクモの味はチョコレートって書いてあるよ!
自分よりちょっと上の世代は、少年雑誌の特集記事や、冒険手帳でクモはチョコレートの味がするというのを刷り込まれたという。
自分の世代だとJOJOで露伴がクモ舐めてたぐらいかクモの味に対する言及は。
自衛隊流出資料でこんな方に話題が行くとは。なんちうか困った国だ。
掲示板で教えてもらったんですが、昆虫食の権威が意義有りだそうです。
あと衝撃的なコレとかも教えてもらいました。
うわっ。マジでクモの味はチョコレートって書いてあるよ!
自分よりちょっと上の世代は、少年雑誌の特集記事や、冒険手帳でクモはチョコレートの味がするというのを刷り込まれたという。
自分の世代だとJOJOで露伴がクモ舐めてたぐらいかクモの味に対する言及は。
自衛隊流出資料でこんな方に話題が行くとは。なんちうか困った国だ。
掲示板で教えてもらったんですが、昆虫食の権威が意義有りだそうです。
あと衝撃的なコレとかも教えてもらいました。
今日のweb巡回
日本ブログ協会設:総務省
世の中どっちを見て回ってるんだか解らなくなる。お金を引っ張る能力に長けた人は羨ましいよ。け。
『龍が如く』、米国と欧州で発売へ
シュールなギャグにしてくれ。
サミーマネーで潤って、人買い邁進中のセガですが、セガらしさは忘れてませんね。
中国が独自DNSを構築へ
だから中国。されど中国。
日本ブログ協会設:総務省
世の中どっちを見て回ってるんだか解らなくなる。お金を引っ張る能力に長けた人は羨ましいよ。け。
『龍が如く』、米国と欧州で発売へ
シュールなギャグにしてくれ。
サミーマネーで潤って、人買い邁進中のセガですが、セガらしさは忘れてませんね。
中国が独自DNSを構築へ
だから中国。されど中国。
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.