昨日の話だけど、amazonでゲームの評価を見て回っていて気付いたんだけど、全くどうしようもないような(遊んでないんじゃねーのってな)レビューで「ベストレビュアー」とかの人居るのよね。何でだろうと思ったら物凄い量のレビューを書き殴ってるだけだったので笑った。そうか数の問題か!
YahooNews うわ。なりふりかまって無いよ中国!
これ一歩間違えたら(っていうか日本が相手じゃなかったら)スゲー事になってるよ。舐められまくってますな。
ちょっと興味が沸いたので情報を集めようかと思います。この手の情報は錯綜しがちなんで。
これ一歩間違えたら(っていうか日本が相手じゃなかったら)スゲー事になってるよ。舐められまくってますな。
ちょっと興味が沸いたので情報を集めようかと思います。この手の情報は錯綜しがちなんで。
width="120"
height="340"
scrolling="no"
marginwidth="0"
marginheight="0"
frameborder="0">
はっはっは。発売日にほんとに出るんかよ!とか言っといてごめんなさい。全然でそうですね。
height="340"
scrolling="no"
marginwidth="0"
marginheight="0"
frameborder="0">
はっはっは。発売日にほんとに出るんかよ!とか言っといてごめんなさい。全然でそうですね。
公式。26-0と痛々しいぐらい気持ちよく負けてるのだけれど、こういうのを見るにつけ、新しい血というのは必要だったのだなぁと思う。
やはり話題性ってのは大事だ。楽天のお陰でプロ野球は盛り上がったんじゃないの?真田一球も入団したし。
ゲーム業界の黒船として恐れられ期待されているX-BOX2はいかほどのもかちょっと期待しちゃうね。日本でのお金の使い方は明らかに間違ってる気がするけど。
よっぱらいの戯言終わり。
やはり話題性ってのは大事だ。楽天のお陰でプロ野球は盛り上がったんじゃないの?真田一球も入団したし。
ゲーム業界の黒船として恐れられ期待されているX-BOX2はいかほどのもかちょっと期待しちゃうね。日本でのお金の使い方は明らかに間違ってる気がするけど。
よっぱらいの戯言終わり。
ign.com これはスゲェよ。こういうジャンルでこういう方向で完成度を上げてくるとは。ムヒョー!
みんながコレで燃えた!NEC8ビットパソコン PC-8001・PC-6001 CD-ROM1枚(Windows 2000、XP対応)を購入できたよ。んで感想。
懐かしい。自分と同じような過去を持つ奴には必買アイテム。しかしそれ以外の人にはツライんじゃ無かろうか。高いし。
自分は、AX-5オリオン・クエストだけで元が取れたクチですけど。(思い出は最高のスパイス)買う予定の人は自分の欲しいソフトがちゃんと入ってるか確認をオススメ。
それはさておき「殆ど一人で作っているゲーム」ってのはいいなと思った。なんつーか企画意図にブレが無い。面白くってもつまんなくても作者の責任だしね。今のゲームってどうしても重厚長大になるから責任が分散しちゃってサラリーマン的になっちゃう。
この辺はグチでしか無いけど、酔っ払いのたわごとなんで適当に聞き流して欲しい。
塩豆(カキ殻まぶし)と日本酒って合うよなぁ。ポリポリ。グビ。
懐かしい。自分と同じような過去を持つ奴には必買アイテム。しかしそれ以外の人にはツライんじゃ無かろうか。高いし。
自分は、AX-5オリオン・クエストだけで元が取れたクチですけど。(思い出は最高のスパイス)買う予定の人は自分の欲しいソフトがちゃんと入ってるか確認をオススメ。
それはさておき「殆ど一人で作っているゲーム」ってのはいいなと思った。なんつーか企画意図にブレが無い。面白くってもつまんなくても作者の責任だしね。今のゲームってどうしても重厚長大になるから責任が分散しちゃってサラリーマン的になっちゃう。
この辺はグチでしか無いけど、酔っ払いのたわごとなんで適当に聞き流して欲しい。
塩豆(カキ殻まぶし)と日本酒って合うよなぁ。ポリポリ。グビ。

風邪&花粉症で目が痛い(痒いんじゃないところがまた)
おかげで今日は一日中横になってたんですが、横になりつつ絵が書ける環境を構築。これで仕事もWEBも大丈夫だ!(無理)
web漫画投票:投票する
最近偏頭痛が酷くてこりゃヤベェなと思ってたら発熱しました。39度ぐらいですが。喉と鼻に来る典型的風邪症状で、何が偏頭痛やねんと。
お陰で本人はしっかり考えているつもりでも何か見当違いな思考になってたりしてヘタな事を口走りそうでピンチです。メケメケー。(ヘタな事を口走ってみた)
お陰で本人はしっかり考えているつもりでも何か見当違いな思考になってたりしてヘタな事を口走りそうでピンチです。メケメケー。(ヘタな事を口走ってみた)
Zガンダム予告編ストリーミング うわぁこれは面白そうだ。
自分は1stの人なので、Z以降への思い入れはビビたるもんなのだけど、惹かれる。
自分の年代にとって「Z」ってアニメと決別するかハマるかの運命の分かれ道で、その時は決別する道を選んだんだけど、歳食ってからハマってりゃ世話ないわ。
自分は1stの人なので、Z以降への思い入れはビビたるもんなのだけど、惹かれる。
自分の年代にとって「Z」ってアニメと決別するかハマるかの運命の分かれ道で、その時は決別する道を選んだんだけど、歳食ってからハマってりゃ世話ないわ。
みんながコレで燃えた!NEC8ビットパソコン PC-8001・PC-6001 CD-ROM1枚(Windows 2000、XP対応)
うぁ。これってCD-ROMでエミュついてんのね。明日買ってこよう。
個人的な話で何だけど、俺の青春(小学校)はPC-6001mk2と共にあった。その頃パソコンは高級品でけして裕福ではなかったのに買ってくれた両親には今も凄く感謝している。お陰で道を踏み外したけど。
んでだ、自分はP6mk2でペーシックとマシン語(ハンドアセンブル)を覚えたんだけど、こんな凄いゲームいつか作りたいよなと思っていたのがAXシリーズなわけですよ。
懐かしのゲーム、アスキー『AXシリーズ』『AYシリーズ』31本が蘇る!
マジかよ!オリオン・クエスト入ってるんかよ!
今日は青春選択誤り話ばっかりだな。しかもぶり返してもっかい道を誤るの。
うぁ。これってCD-ROMでエミュついてんのね。明日買ってこよう。
個人的な話で何だけど、俺の青春(小学校)はPC-6001mk2と共にあった。その頃パソコンは高級品でけして裕福ではなかったのに買ってくれた両親には今も凄く感謝している。お陰で道を踏み外したけど。
んでだ、自分はP6mk2でペーシックとマシン語(ハンドアセンブル)を覚えたんだけど、こんな凄いゲームいつか作りたいよなと思っていたのがAXシリーズなわけですよ。
懐かしのゲーム、アスキー『AXシリーズ』『AYシリーズ』31本が蘇る!
マジかよ!オリオン・クエスト入ってるんかよ!
今日は青春選択誤り話ばっかりだな。しかもぶり返してもっかい道を誤るの。

web漫画投票:投票する
あと、オマケで「ゲーム屋が行く!」を扱ってる所、ググって見つかったの一覧です。アマゾンを敵対視されてる方はどうぞ。
楽天ブックス
MYCOMBOOKS
ジュンク堂
7&Y
何が怖いってジュンク堂が常に在庫量を表示している事。ドキドキ。
ちうかね。電車男があんなに売れてるんだから、だれか間違って買ってくれてもいいと思うんだ。
嫁に「なんで電車男は売れて俺の本は売れないんだ?」って聞いたら「映画化されないから」っていわれたよ。
ソニー出井、安藤退任(日経)ですってよ奥さん。遅きに失した感もありますが。それよりブッチギリでビックリしたのがこれ。久多良木退陣(日経、zakzak)大出世レース疾走中の本命馬だと思っていただけに。
個人的には、PS2以降のSCEIってフォーマット商売&著作権ガチガチ保護に向かってる癖に、自社開発ソフトのボリューム絞ったりというチグハグ感が拭えない印象だったし、迷走してるなぁと思ってたんで、退陣劇は意外といいニュースなんじゃないの?とか思ったんだけど、新社長の中鉢ってサムスン合弁を進めた男じゃん(zakzak)うわーブランド大丈夫か?
最近こんなネタが多いのはゲーム業界の話題がゲームよりも業界に移って来ちゃってるという末期状態なのか、俺の精神状態の問題か。シャドウ オブ ローマでも買って癒されたい。
個人的には、PS2以降のSCEIってフォーマット商売&著作権ガチガチ保護に向かってる癖に、自社開発ソフトのボリューム絞ったりというチグハグ感が拭えない印象だったし、迷走してるなぁと思ってたんで、退陣劇は意外といいニュースなんじゃないの?とか思ったんだけど、新社長の中鉢ってサムスン合弁を進めた男じゃん(zakzak)うわーブランド大丈夫か?
最近こんなネタが多いのはゲーム業界の話題がゲームよりも業界に移って来ちゃってるという末期状態なのか、俺の精神状態の問題か。シャドウ オブ ローマでも買って癒されたい。
ほら、あれだ。仕事でウザイ事が有った(損も得もしないけど感情だけを害された。むこうも害したんだろうが知らん)けど、そんな時は現実逃避だ。
今日は一日中根転がってウェブブラブラしてた。んでライブドア問題。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/84/
http://kiri.jblog.org/archives/001435.html#more
http://2.csx.jp/~kuvot/vs.htm
http://www.egawashoko.com/menu4/contents/02_1_data_40.html
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20080550,00.htm
http://kiri.jblog.org/archives/2005_02.html
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/360094
http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2005/0216.html
http://www.tez.com/blog/archives/000379.html
http://d.hatena.ne.jp/Yellow/20050305/p2
セレクトは読み物として面白かった奴。
あと、切込隊長のとこが、オウムとライブドアの類似点を上げていて、良く現時点でそんなネタを使えるなぁと驚く。
自分はこの件に関して意見を持っていないので(俺より幸せなヤツは嫌いだってのは意見じゃなくてスタンスだな)特にコメントは無いけど、トラックバックを追い掛け回したりするのは良い現実逃避になった。
今日は一日中根転がってウェブブラブラしてた。んでライブドア問題。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/84/
http://kiri.jblog.org/archives/001435.html#more
http://2.csx.jp/~kuvot/vs.htm
http://www.egawashoko.com/menu4/contents/02_1_data_40.html
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20080550,00.htm
http://kiri.jblog.org/archives/2005_02.html
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/360094
http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2005/0216.html
http://www.tez.com/blog/archives/000379.html
http://d.hatena.ne.jp/Yellow/20050305/p2
セレクトは読み物として面白かった奴。
あと、切込隊長のとこが、オウムとライブドアの類似点を上げていて、良く現時点でそんなネタを使えるなぁと驚く。
自分はこの件に関して意見を持っていないので(俺より幸せなヤツは嫌いだってのは意見じゃなくてスタンスだな)特にコメントは無いけど、トラックバックを追い掛け回したりするのは良い現実逃避になった。
ただの日記なんで、本当にただの日記だけど。
最近、社外の人とミーティングすることが多いのだけど、何故か自分側だけグッタリしている。相手先はピンピンしてるのに。
「ああ、そうか。俺たちにとっちゃ敗戦処理と紙一重だが、相手にとっちゃ新作なのか」
気付くの遅いよな。色々な思惑が絡みすぎてかなりツライ所だけど今日はもう寝る。おやすみなさい。
最近、社外の人とミーティングすることが多いのだけど、何故か自分側だけグッタリしている。相手先はピンピンしてるのに。
「ああ、そうか。俺たちにとっちゃ敗戦処理と紙一重だが、相手にとっちゃ新作なのか」
気付くの遅いよな。色々な思惑が絡みすぎてかなりツライ所だけど今日はもう寝る。おやすみなさい。
3/1発売のジャンプのデスノートですが。以下ネタバレなんで。
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.